3月10日 6年生 卒業証書授与式練習2
3月10日の給食献立
3月10日 6年生 卒業証書授与式練習2
今週も卒業証書授与式を行いました。特に,証書の授受や式全体を通しての起立や着席など所作の練習を重点的に行いました。どの動きもすぐに覚え,そろえていこうとする意識が行動に見られました。
また,今日は5年生との合同練習で,初めて式全体を通した練習を行いました。一人一人が証書を受け取り,5・6年生でお祝いとお別れの言葉を伝える練習もしましたが,これまでの練習の成果を発揮し,堂々とやり遂げることができました。
いよいよ登校するのもあと5日になりました。来週の練習でさらに精度を上げて,本番に臨めるように取り組んでいきます。
【6年生】 2023-03-10 19:09 up!
3月10日の給食献立
3月10日の給食は、親子丼、レバーのから揚げ、温野菜、牛乳です。
親子丼にはどうして「親子」という名前がついているか知っていますか?それはこの料理の材料からつけられています。この料理は鶏肉と卵を使っています。鶏肉が親なら、卵が子なので親子丼と名前がつきました。同じような料理で、牛肉と卵でつくる他人丼などがあります。
【幟町小日記】 2023-03-10 16:07 up!