3月6日 クリーンデー
3月6日の給食献立
3月6日 クリーンデー
3月6日(月)、春の暖かい日差しの中、たてわり班でクリーンデーの活動を行いました。今回はPTA約30名の方々にもご参加いただき,花壇や校舎の周りの清掃をしました。保護者の方が率先して清掃してくださったおかげで,子ども達もたくさんの草や葉を取り,卒業式前に校舎周りがとてもきれいになりました。たてわり班のメンバーはもちろん、保護者の方と一緒に草を抜いたり落ち葉を拾ったりしながら、笑顔で話す姿も見られ、わずか15分間でしたが、充実した活動となりました。
クリーンデーに参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
【幟町小日記】 2023-03-06 15:15 up!
3月6日の給食献立
3月6日の給食は、ごはん、うま煮、甘酢あえ、牛乳です。
うま煮という名前の由来は「旨味」からきています。材料の旨味が煮込むことで合わさり、絶妙な味つけになることから「うま煮」と呼ばれるようになりました。給食の煮物は、たくさんの材料を煮込むので、いろいろな味が出て、おいしくできあがります。今日のうま煮には、鶏肉・さつま揚げ・うずら卵・生揚げ・じゃがいも・こんにゃく・大根・にんじんが入っています。
【幟町小日記】 2023-03-06 15:14 up!