R500m - 地域情報一覧・検索

市立温品小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市東区の小学校 >広島県広島市東区温品の小学校 >市立温品小学校
地域情報 R500mトップ >矢賀駅 周辺情報 >矢賀駅 周辺 教育・子供情報 >矢賀駅 周辺 小・中学校情報 >矢賀駅 周辺 小学校情報 > 市立温品小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立温品小学校 (小学校:広島県広島市東区)の情報です。市立温品小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立温品小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    雨が降りました。
    雨が降りました。運動会全体練習5年生書写雨が降りました。
    雨が降りました。運動場では,運動会の練習ができません。今日は体育館で練習です。1年生が玉入れの練習をしていました。運動場をイメージしながら練習します。児童係打合せも,6月1日(木)に延期になりました。委員会の後に打合せの時間となりますので,この日の5・6年生の下校時刻は15時30分となります。
    【温品っ子の様子】 2023-05-29 14:54 up!
    今週は雨の日が多い予報です。雨には紫陽花がよく似合います。
    【温品っ子の様子】 2023-05-29 12:52 up!
    運動会全体練習
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    クリーン大作戦
    クリーン大作戦クリーン大作戦
    6年生は家庭科で掃除の学習をしています。掃除方法や掃除用具を自分達で考えてピカピカにしていきます。
    【温品っ子の様子】 2023-05-15 15:22 up!
    今週のお花です。カーネーションがきれいです。
    【温品っ子の様子】 2023-05-15 08:59 up!

  • 2023-05-13
    1年生生活科
    1年生生活科1年生生活科
    1年生が朝顔の種を植えていました。今から,心を込めてお世話をし,夏にはきれいな花を咲かせることと思います。
    【温品っ子の様子】 2023-05-12 12:22 up!

  • 2023-05-11
    6年生音楽科
    6年生音楽科hyper-QUとCRT学校探検全校朝会6年生音楽科
    6年生がリコーダーの練習をしていました。シャープの指づかいを練習していました。高学年になると曲の難易度も上がってきます。
    【温品っ子の様子】 2023-05-11 11:33 up!
    hyper-QUとCRT
    「hyper-QU(楽しい学校生活を送るためのアンケート)」(全学年)と「CRT(標準学力検査)」(2〜6年生 算数科)の2つの検査を実施しました。
    自尊感情の育成状況や,前年度までの学習の定着状況を客観的に捉え,より良い人間関係づくり,そして学習指導へと繋げていくために2つの検査の結果を分析し,学級経営や学習指導に生かしていきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-08
    5年生算数科
    5年生算数科5年生算数科
    5年生が立体の体積の学習をしていました。直方体の一部が欠けた立体の体積を求めていました。いろいろな求め方を考えていました。友達の説明を集中して聞いている姿に,感心しました。
    【温品っ子の様子】 2023-05-08 11:44 up!
    今週もきれいに飾っていただいています。気持ちが和みます。
    【温品っ子の様子】 2023-05-08 11:40 up!

  • 2023-05-07
    150周年記念航空写真
    150周年記念航空写真150周年記念撮影5月150周年記念航空写真
    今日は航空写真を撮りました。第2グラウンドに全校児童が集まって校章の人文字を作りました。どんな写真に仕上がるか楽しみです。
    【温品っ子の様子】 2023-05-02 12:04 up!
    今週も玄関を飾っていただいています。5月を感じます。
    【温品っ子の様子】 2023-05-01 14:27 up!
    150周年記念撮影
    続きを読む>>>

  • 2023-04-22
    交換授業2
    交換授業2交換授業身体測定2年生書写交換授業2
    もう一方のクラスは理科の学習です。天気の学習をしていました。空の様子について記録を取っていました。写真を撮ってタブレットに記録をしていきます。
    【温品っ子の様子】 2023-04-21 13:06 up!
    交換授業
    5年生は,2人の5年生担任の先生が理科担当と社会科担当となりそれぞれが2クラスの授業をします。今日の社会科は領土や領海の学習をしていました。日本が抱えている領土や領海をめぐる問題も知りました。。
    【温品っ子の様子】 2023-04-21 13:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-21
    定期健康診断
    定期健康診断定期健康診断
    春の定期健康診断が始まりました。今日は眼科検診です。疾患が見つかったら早めの治療をお勧めします。
    【温品っ子の様子】 2023-04-20 13:49 up!
    今日の全校朝会は,温品スタンダード(学習のきまり)や温ミッド(自尊感情の育成),聞きジョーズ・話しジョーズ(話す・聞く力の育成)についてのお話がありました。今日のお話を意識して,学校生活を楽しく過ごしてほしいと思います。
    【温品っ子の様子】 2023-04-19 08:55 up!
    1 / 2 ページ12
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    全国学力・学習状況調査
    全国学力・学習状況調査春のお散歩全国学力・学習状況調査
    今日は全国学力・学習状況調査が行われています。一生懸命考えて解答しています。頑張れ6年生!!
    【温品っ子の様子】 2023-04-18 10:59 up!
    今週のお花は,児童の作品です。きれいです。
    【温品っ子の様子】 2023-04-17 15:36 up!
    春のお散歩
    続きを読む>>>

  • 2023-04-07
    本年度もよろしくお願いします。
    本年度もよろしくお願いします。2023年度本年度もよろしくお願いします。
    令和5年度がスタートしました。
    『一人一人が大切にされる学校』を目指し、教職員一同がんばってまいります。よろしくお願いいたします。
    令和5年度の年間行事予定を掲載しました。御覧ください。
    →令和5年度行事予定【温品っ子の様子】 2023-04-04 10:43 up!令和5年度行事予定

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立温品小学校 の情報

スポット名
市立温品小学校
業種
小学校
最寄駅
矢賀駅
住所
〒7320033
広島県広島市東区温品7-8-8
TEL
082-289-0255
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0904
地図

携帯で見る
R500m:市立温品小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時04分09秒