R500m - 地域情報一覧・検索

市立福木小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市東区の小学校 >広島県広島市東区馬木の小学校 >市立福木小学校
地域情報 R500mトップ >中深川駅 周辺情報 >中深川駅 周辺 教育・子供情報 >中深川駅 周辺 小・中学校情報 >中深川駅 周辺 小学校情報 > 市立福木小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立福木小学校 (小学校:広島県広島市東区)の情報です。市立福木小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立福木小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-19
    町たんけん2
    町たんけん2町たんけん2
    5月12日(金)2年生は2回目の町たんけんに行きました。今回も交通安全安全ボランティアさんに案内をしていただきながら、福田方面にいきました。
    神社やお店を見たり、田んぼやトンネルを通りながら歩きました。歩きながら、カタツムリやテントウムシも見つけていました。
    町たんけんで、たくさんの発見がありました。
    【2年生】 2023-05-15 17:11 up!
    1 / 2 ページ12
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    給食5月1日(月) 普通救命講習会
    給食5月1日(月) 普通救命講習会5月給食
    給食の配膳をがんばって運んでいます。どんどんできることが増えてきていますね。
    【1年生】 2023-05-02 07:16 up!
    5月1日(月) 普通救命講習会
    6月からの水泳指導に備えて,いざというときのため,応急手当の知識・技術を学びました。
    【学校の様子】 2023-05-01 15:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    その他
    その他令和5年度 日課表

  • 2023-04-26
    2年生 図工
    2年生 図工2年生 図工
    2年生は図画工作で「ひかりのプレゼント」をしました。
    透明の容器にペンで色をつけ、光を通すとどんな風に見えるのか楽しみました。「キラキラしてる。」「色がうつっているよ。」とワクワクしながら活動することができました。
    【2年生】 2023-04-26 09:43 up!

  • 2023-04-23
    4月20日(木) 4年理科 気温のはかり方
    4月20日(木) 4年理科 気温のはかり方4月19日(水) 春見つけ4月17日(月)避難訓練4月20日(木) 4年理科 気温のはかり方
    下敷きなどで日かげをつくって,温度計にじかに日光が当たらないようにし,風通しの良い場所で地面から1.2〜1.5mの高さで,真横から目盛りを読みます。今日は夏日でした。
    【4年生】 2023-04-20 14:39 up!
    4月19日(水) 春見つけ
    春になって見られる生き物を観察しました。
    【4年生】 2023-04-20 09:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-26
    3月24日(金)修了式
    3月24日(金)修了式3月20日(月)卒業式3月24日(金)修了式
    今日は本年度最後の登校で、修了式を行いました。
    校内テレビ放送で1年生代表の発表と校長の話を聞きました。
    保護者の皆様には、いろいろとご協力いただき、本当にありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。
    【学校の様子】 2023-03-24 09:47 up!
    3月20日(月)卒業式
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    昔あそび交流会
    昔あそび交流会3月昔あそび交流会
    先日、生活科の学習で昔あそびの交流会を学年で行いました。
    各教室でいろいろな遊びに取り組んでいる中のこま、けん玉、はねつき、竹とんぼをみんなで教え合いました。上手にできるようになったことや、友達と一緒に遊んだことを喜んでいました。
    【1年生】 2023-03-08 10:31 up!

  • 2023-03-06
    令和4年度行事予定3月・令和5年度行事予定4月
    令和4年度行事予定3月・令和5年度行事予定4月令和4年度福木小だより3月号

  • 2023-02-26
    5年生 交流会
    5年生 交流会2月21日(火) 6年生を送る会2月5年生 交流会
    五年生は、福木幼稚園・福木保育園の年長さんと交流会をしました。
    これまで総合的な学習で取り組んできた「発見!福木の魅力!!」で知った地域に伝わる昔話から、「夫婦岩」の劇をしました。背景や小道具を作り、毎日練習してきました。
    緊張した様子でしたが、練習の成果を発揮することができました。
    【5年生】 2023-02-21 19:10 up!
    2月21日(火) 6年生を送る会
    続きを読む>>>

  • 2023-02-02
    令和4年度福木小だより2月号
    令和4年度福木小だより2月号令和4年度行事予定2・3月

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

市立福木小学校 の情報

スポット名
市立福木小学校
業種
小学校
最寄駅
中深川駅
住所
〒7320031
広島県広島市東区馬木9-1-2
TEL
082-899-2511
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0903
地図

携帯で見る
R500m:市立福木小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時04分12秒