ヤマザクラの学習
ヘチマの花粉
ヤマザクラの学習
高須小学校の法面には、ヤマザクラの木があります。バイパスの方から見るとよくわかります。それらの木が、いつ、どうして植えられたのか、植樹に携わったり見守ったりしている地域の方々から、お話を聞くことができました。
毎年、4年生が、学校教育活動地域連携推進事業として、この地域の学びを継承していきます。地域の皆様、これからもよろしくお願いします。
【かわづざくら日記】 2024-09-27 19:04 up!
ヘチマの花粉
5年生の理科では「花から実へ」の学習をしています。班で協力して、顕微鏡を使って、ヘチマの花粉を観察しました。
タブレットに画像を保存して、何度も確認しながら細かく観察することができました。
【5年生】 2024-09-27 17:55 up!