運動会リレー練習
運動会の表現(ソーラン節)
調理実習 〜じゃがいもをゆでる〜
今日は、2回目の運動会係会がありました。前回よりも、より具体的な動きや内容についての確認を一生懸命していました。当日も自分の仕事を責任をもってやりきってくれることでしょう。
【学校生活の様子】 2024-05-23 15:43 up!
運動会リレー練習
昨日、今日の昼休憩は、リレーの練習がありました。最後の練習ということで、真剣に取り組んでいました。本番で、最高の走りができるとよいですね。
【学校生活の様子】 2024-05-22 21:36 up!
今朝は、2回目の運動会全体練習を行いました。今日の練習は主に閉会式の動きについてでした。基本的な動きは、2回目ということもあり、とても上手になりました。運動会まで後少し。かなり気温も高くなってきましたので、熱中症に気を付けて、練習を頑張って行きたいと思います。
【学校生活の様子】 2024-05-21 09:54 up!
運動会の表現(ソーラン節)
運動会まであと少し。ソーランの踊りも通し練習ができるようになってきました。先週は,連日の晴天で暑かったですが,子供達はよく頑張っています。
1枚目の写真は,踊りの細かなポイントを確認しているところです。
2枚目の写真は,給水タイムでテントに入って休憩している様子です。
熱中症に気を付けながら,本番でかっこいい演技ができるよう,頑張っていきたいと思います。
【5年生】 2024-05-20 18:41 up!
調理実習 〜じゃがいもをゆでる〜
調理実習も3回目。今回は,ジャガイモをゆでていました。準備や片付けも手際よくできるようになりました。ゆでたじゃがいもに食塩をかけておいしく食べることができたようです。2枚目の写真は,後片付けの段取りについて確認しているところです。調理器具やシンクをきちんと元通りに片付けます。調理の基本をしっかりと教わっていました。
【5年生】 2024-05-20 18:40 up!