地域情報の検索・一覧 R500m

MLB教育(5年生)

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安佐南区の小学校 >広島県広島市安佐南区緑井の小学校 >市立緑井小学校
地域情報 R500mトップ >緑井駅 周辺情報 >緑井駅 周辺 教育・子供情報 >緑井駅 周辺 小・中学校情報 >緑井駅 周辺 小学校情報 > 市立緑井小学校 > 2024年9月
Share (facebook)
市立緑井小学校市立緑井小学校(緑井駅:小学校)の2024年9月2日のホームページ更新情報です

MLB教育(5年生)
9月〜前期のまとめに向けて〜
9月
MLB教育(5年生)
9月2日、今日は、5年生各クラス1時間ずつ、スクールカウンセラーの松本先生と担任でMLB教育の授業を行いました。
MLBとは、「Making Life Better」の略で、毎日の生活をよりよくする、命を大切にする授業です。
今日は、「心が苦しいときにどうするか、自分なりの解決策を決められるようになろう」の題材で学習しました。スクールカウンセラーが紹介した心を穏やかにするエクスサイズをしたり、グループでどんな解決方法がよいかを理由とともに考えたりしました。
今後、心が苦しくなったときは、その都度自分に合った方法を模索していくことが大切であることが子供たちに伝わったと思います。
【5年生】 2024-09-02 16:46 up!
9月〜前期のまとめに向けて〜
9月になりました。今日も、学校では、生活委員会や挨拶ボランティアの子供たちによる挨拶運動が行われ、活気のある朝を迎えています。
少しずつ、学校生活のリズムを取り戻し、前期のまとめをしっかりと行いたいと思います。現在、学校では「早起きがんばりカード」の取組を進めています。子供たちが友達と遊び、語らい、運動や勉強に集中して前期のまとめを行うためには、生活リズムを整えることが欠かせません。充実した9月になるように、保護者の皆様、ご協力をお願いいたします。
また、休み明けでご心配なことがありましたら、遠慮なく学校にご連絡ください。
【できごと】 2024-09-02 13:04 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立緑井小学校

市立緑井小学校のホームページ 市立緑井小学校 の詳細

〒7310103 広島県広島市安佐南区緑井4-31-1 
TEL:082-877-0054 

市立緑井小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-22
    PTA運営委員会だより No.3
    PTA運営委員会だより No.3

  • 2025-06-23
    みんなでミュージカル鑑賞
    みんなでミュージカル鑑賞みんなでミュージカル鑑賞
    今日は演劇鑑賞会が行われました。「夢団」による「虹色サンゴ」というお話でした。
    カラフルなお魚の衣装を着た役者さんが、堂々と歌ったり、演じたりする様を目の当たりにして、迫力に圧倒されました。
    夢団のみなさんは、このお話で、今ある幸せを当たり前のことと思わず、大切にしてほしいというメッセージを込めて演じられたそうです。
    みんなで音楽に合わせて拍手をしたり、笑ったりして楽しい時を過ごしました。これも幸せなことですね。
    【できごと】 2025-06-21 14:28 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-06-10
    6月6日の給食6月6日の給食〇今日の献立〇
    6月6日の給食6月6日の給食
    〇今日の献立〇
    玄米ごはん
    うま煮
    はりはり漬
    牛乳
    続きを読む>>>

  • 2025-05-18
    2年生 4年生とランチ会
    2年生 4年生とランチ会Gーgaku研修会2年生 4年生とランチ会
    遠足があいにくの雨で中止になりましたが、せっかく4年生とつながりをもつことができたので、一緒にお弁当を食べました。
    初めのうちは、よそよそしかった子供たち。4年生が優しく話しかけてくれたおかげで、徐々に打ち解けて、笑顔が増えてきました。食べた後も仲良くおしゃべりしたり、遊んだりして仲良くなりました。これからも仲を深められたらいいなと思います。
    【2年生】 2025-05-16 07:15 up!
    Gーgaku研修会
    5月14日(水)、今年度1回目のグリーン学習会(G-gaku)を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-12
    4月10日の給食4月10日の給食〇今日の献立〇
    4月10日の給食4月10日の給食
    〇今日の献立〇
    黒糖パン
    鶏肉と野菜のスープ煮
    ポテトサラダ
    牛乳
    続きを読む>>>

  • 2025-03-29
    修了式2
    修了式2修了式1修了式2
    続いて、3月末で緑井小を離退任する先生の紹介をしました。この度の人事異動で11名の教職員がお別れとなりました。
    11名に共通する思いは、全員、緑井小学校が大好きということです。地域、保護者の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
    【できごと】 2025-03-26 13:28 up!
    修了式1
    3月25日、修了式を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-26
    令和7年度 主な行事予定
    令和7年度 主な行事予定

  • 2025-03-17
    卒業をお祝いする掲示3
    卒業をお祝いする掲示3卒業をお祝いする掲示2卒業をお祝いする掲示1卒業をお祝いする掲示3
    明日は、卒業証書授与式の準備と最後の練習を行います。心を込めて、卒業生の門出をお祝いします。
    【できごと】 2025-03-17 10:49 up!
    卒業をお祝いする掲示2
    各学年、心をこめて作っています。
    【できごと】 2025-03-17 10:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-03-10
    緑井幼稚園試食会
    緑井幼稚園試食会緑井幼稚園試食会
    3月6日に緑井幼稚園の年長組のみなさんが、三度目の給食試食会をしました。
    今日の献立は、パン・クリームシチュー・海そうサラダ・牛乳でした。
    栄養教諭からは、食べ物のグループや今日の給食の中にはどんな食べ物が入っているか、好き嫌いをしないで、苦手なものも一口は挑戦しようねというお話をしました。
    食べている時も「おいしい!」、「もっと食べたい」と言ってくれたり、苦手なものに挑戦したり、一人ひとりがしっかり食べてくれました。
    試食会も三度目ということもあり、配膳も下膳もスムーズに行うことができていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-28
    よいお年をお迎えください
    よいお年をお迎えくださいよいお年をお迎えください
    地域・保護者の皆様、1年間、緑井小学校の教育活動にご理解、ご協力くださり誠にありがとうございました。お世話になった皆様に感謝申し上げます。
    来年が皆様にとりまして、また、子供たちにとりまして、良い年になりますようにお祈りいたします。
    来年もどうぞよろしくお願いいたします。
    【できごと】 2024-12-26 10:59 up!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

2024年 市立緑井小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年09月02日17時18分46秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)