キャリア教育
ヒヤシンスの水栽培(3・4年)
キャリア教育
12月13日(水)5・6年生は、キャリア教育として、地域にあるユーメン醤油の代表取締役にお越しいただきました。
醤油の作り方や日本全国の醤油の味の違い等について、詳しく話をしてくださいました。お話を聞いて、醤油を作るという仕事の大変さと楽しさを感じることができました。ものを作るうえでも、家族や人との関わりは大事なので、子どもたちにも人との関わりを大切にしてほしいと話されました。
【学校日記】 2023-12-13 12:48 up!
ヒヤシンスの水栽培(3・4年)
12月12日(火)3・4年生はヒヤシンスの水栽培の準備をしました。
先日、人権の花贈呈式でいただいたヒヤシンスの球根を水栽培で育てます。
まず、水栽培用のカップにヒヤシンスの球根のすれすれくらいまで水を入れます。
そこへヒヤシンスの球根をセットします。球根の芽が出るまでは、気温が10度から15度の暗い場所へ置きます。
10日ほどたつと、芽が出てくるそうです。芽が出てくるのが楽しみです。
【学校日記】 2023-12-12 17:37 up!