中学校の先生から6年生へ
おいもパーティーをしました
中学校の先生から6年生へ
9日の6校時,体育館で五日市観音中学校の生徒指導主事,廣瀬先生から6年生の子ども達へ「中学校についてのお話」がありました。
小学校と中学校の違いや,中学校に入ってから楽しみなこと,入試で見られるポイント,そのために中学1年生から準備しておくことなどを聞きました。新たな出会いも大切だけれども,自分が困ったとき,最終的に助けを求めにたどり着くのは同じ小学校の友達だと教わりました。だからこそ,友達を大切にして過ごしてほしいというお話もありました。
廣瀬先生から残り3か月の過ごし方について宿題が出ました。中学校生活がスムーズにスタートできるように,今のうちから「着ベル」や「無言清掃」を少しずつ意識してほしいと思います。
【6年生】 2024-12-10 12:28 up!
おいもパーティーをしました
子どもたちが植えて、収穫し、新聞紙とアルミホイルで包んだサツマイモをいよいよ食べる時が来ました。サツマイモに関連したゲームや歌やクイズを楽しんだり、ホカホカの焼き芋を食べたりと楽しい時間を過ごすことができました。
【2年生】 2024-12-09 13:17 up!
インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告
インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症 保護者報告