令和6年度教育研究会は盛会のうちに終了いたしました。ご指導・ご参会くださいました皆様に改めて厚く御礼申し上げます。「子供達を学びに導き、その力を引き出す」ことを目指して今後も研究を重ねて参ります。ありがとうございました。
令和6年10月30日 道徳参観日,干汐海浜清掃,PTA校内環境整美作業
10月30日(水)、道徳参観日、干汐海浜清掃、そしてPTA校内環境整美作業を行いました。
まず、全学級で道徳の授業を公開。役割演技をもとに心情に迫る姿、中心場面での状況から人として取るべき行動を考える姿など、児童が価値に向き合う授業の様子をご覧頂きました。
授業後、児童は伝統の海浜清掃へ。学校のすぐ近くの干汐(ひしお)海岸に出かけ、地域の方のお力も頂きながらたくさんのごみや漂着物を回収しました。保護者の皆様には海浜清掃と港内の環境整美に分かれて活動していただき、校舎内外がとてもきれいになりました。皆様に改めて御礼申し上げます。
今後も高見小の教育活動・PTA活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。