6月号(3)
7月号
12月号
3月号
次のページ >>
2023年6月16日(金)
教育実習生離任の会
学校暮会で教育実習生との離任の会を行いました。本校の卒業生でもある実習生から後輩たちに、真心こもった挨拶がありました。引き続き、2年1組の教室では、生徒による感動のお別れ会が催され、全員で笑顔の記念写真を撮りました。すてきな教師をめざして頑張ってください!後輩たちも応援しています!ありがとうございました。
2023年6月15日(木)
公営塾
第1回公営塾が放課後に行われました。佐伯高校の先生方と生徒の皆さんが来校され、英語を学習しました。ちょうど期末試験前でもあり、自分の課題にしっかり向き合って、集中して取り組んでいました。
2023年6月14日(水)
基隆市国際交流活動
廿日市市では、基隆市(台湾)の中学校と、オンラインにより生徒会活動や学習活動の交流を行っております。今日は放課後に、生徒会副会長と学級委員長の2名が参加し、英語で自己紹介、学校紹介に引き続き、「みんなが楽しい学校生活を送るために私たちができること」「国際平和のために私たちができること」について意見交流を行いました。参加した生徒は、貴重な体験の場をいただいたことに大喜びでした。
2023年6月13日(火)
チャレンジタイム
今年度の帰りのSHRの10分間では、チャレンジタイムとして、自己の学習課題を解決するための時間として取り組んでいます。今日は「コグトレ」をタブレットを活用して行いました。「コグトレ」とは、認知機能に着目した包括的な支援プログラムで、定期的かつ継続的に行うことにより、認知機能が強化され、学力や生活全般の質、自己効力感の向上など、様々な効果が期待されるものです。2年生教室の様子をうかがうと、限られた時間内に集中して取り組んでいました。