1年 横浜F・マリノス スポーツクラブサッカー食育キャラバン2023年9月15日
9月14日、15日にJリーグチームの横浜F・マリノスによるサッカー食育キャラバンが実施されました。
この日は、マリノスのコーチたちが矢向小学校に来てくれました。サッカー体験では「ボールは友達」として一人一個ずつ使うボールに名前を付けて練習をしました。みんなで、ドリブルやシュートの練習を行い、サッカーの基本を学びました。コーチの明るく、楽しい雰囲気に笑顔が絶えることがありませんでした。
給食の時間は、コーチと一緒に給食を食べ、食の大切さについて教えていただきました。1年生の子どもたちから「苦手な物も頑張って食べる!」「給食残さず食べる!」と決意の声が聞こえてきました。サッカー食育キャラバンを通してスポーツの楽しさや、食の大切さを学ぶことができました。メンター研修2023年9月15日
本校では、経験の浅い教員が、経験豊富な教員から話を聞いたり、授業研究を行ったりする「メンター研修」があります。今回は、教育委員会の指導教官を講師に招きました。
今回の研修では、メンターチームの教員が司会役、記録役、児童役に分かれて模擬学級会を行い、子どもたちの気持ちや流れを体感してみました。そして、その様子を見ていた指導教官から、学級会の流れや話し方・聞き方、そのための学級経営あり方などについて指導を受けました。
続きを読む>>>