鎌倉見学2023年11月1日
10月31日(火)、6年生は鎌倉遠足に行ってきました。
自分達の力で集合場所である北鎌倉駅に集合し、その後、鎌倉の名所である鶴岡八幡宮、頼朝の墓、高徳院、切通しなどを歩きました。急な切通しを歩いているときに「ここを通って攻めるのは大変だな。」と実感しながら話している児童がいました。実際に体験することは大切なことと改めて感じました。
1日の歩数を調べてみたところ…なんと…約25000歩!
頑張って歩いた6年生に拍手!!全国調査報告2023年10月31日全国調査報告.pdf [269KB pdfファイル]2・5年集会2023年10月30日
10月27(金)の休み時間に、これまで延期されていた2・5年生の合同集会が開かれました。進化じゃんけんというゲームで、初めは卵の状態から、じゃんけんに勝つごとに進化し、最終的にフェニックスになるというものです。2年生も、5年生もフェニックスに進化し、楽しそうに体育館の中を飛び回っていました。最後には「楽しかった!」という声がたくさん聞かれました。
続きを読む>>>