R500m - 地域情報一覧・検索

市立鴨居小学校 2017年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市緑区の小学校 >神奈川県横浜市緑区鴨居の小学校 >市立鴨居小学校
地域情報 R500mトップ >鴨居駅 周辺情報 >鴨居駅 周辺 教育・子供情報 >鴨居駅 周辺 小・中学校情報 >鴨居駅 周辺 小学校情報 > 市立鴨居小学校 > 2017年6月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鴨居小学校 に関する2017年6月の記事の一覧です。

市立鴨居小学校に関連する2017年6月のブログ

  • 2017-06-09
    公演ツアー スタート‼︎
    こんにちは公演ツアーが始まりました!今宵は横浜より更新です。学校公演初日は、横浜市立鴨居小学校でした^ ^舞台に参加してくれたみんな、ありがとう‼︎歌も踊りもバッチリ、元気良く盛り上げてくれました客席も楽しそうで、たくさん笑ってくれまし

市立鴨居小学校2017年6月のホームページ更新情報

  • 2017-06-28
    5年生 学年掲示ができました!!
    5年生 学年掲示ができました!!2017年6月26日
    5年生の学年目標が決まり、廊下の掲示も完成しました。5年生の学年目標は、「Grow
    up 5!やさしさとけじめの稲穂をのばそう!」です。総合の授業で、米作りをしているので稲穂とともに自分たちも成長する、という思いをもって決めました。3月にはどれだけ成長するのか楽しみです。1年生 学年目標2017年6月26日
    1年生の学年目標掲示ができました。
    子ども達と一緒に学年目標の掲示をつくり、ついに完成しました。す「すてきなあいさつ」、こ「こまったときはきょうりょく」、や「やくそくをまもる」、か「かんがえてうごく」の4つの目標をもとに、1年間頑張っていきます。また、大きな行事ごとに目標の振り返りと、写真を掲示していく予定なので楽しみにしていてください。よこはま国際平和スピーチコンテスト 緑区審査会2017年6月26日
    6月22日木曜日。
    続きを読む>>>

  • 2017-06-10
    校内 AED研修
    校内 AED研修2017年6月9日
    6月8日(木)
    鴨居消防出張所の方に来ていただき、全職員によるAED研修を行いました。心肺蘇生法の方法や、AEDの使い方を中心に実践を踏まえながら研修を行いました。
    6月に入り、まもなく水泳学習がスタートします。
    安全に留意しながら、楽しい水泳学習になるようにしていきます.3年生 初めての絵の具セット2017年6月9日
    3年生で購入した絵の具セットを使い始めています。
    続きを読む>>>

  • 2017-06-02
    応援団解散式
    応援団解散式2017年6月1日
    5月31日、これまで頑張ってきた応援団の解散式がありました。
    団長を筆頭に、赤組も白組も中休み・昼休みと練習を重ね、当日は素晴らしい活躍を見せてくれました。すでに来年の応援団希望者も出てきているようで楽しみです。5年 総合「稲づくり」2017年6月1日
    5年生では、総合的な学習の時間で米作りを行っています。自分たちでミニ田んぼを作って育てていきます。どんな風に育つのか今から楽しみです。2年生生活科「ぐんぐんそだて」2017年5月31日
    5月11日、生活科で鴨居小学校近くのダイエーに、野菜の苗を買いに行きました。
    2年生は生活科の「ぐんぐんそだて」という授業の中で、野菜を育てます。自分で選んだ野菜を、自分の足で買いに行き、苗を植え、毎日丁寧に育てます。新鮮で、美味しい野菜を育てたい!!という思いが強く、今からどんな野菜が育つか楽しみです。
    続きを読む>>>