R500m - 地域情報一覧・検索

市立籠原小学校 2015年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県熊谷市の小学校 >埼玉県熊谷市新堀の小学校 >市立籠原小学校
地域情報 R500mトップ >籠原駅 周辺情報 >籠原駅 周辺 教育・子供情報 >籠原駅 周辺 小・中学校情報 >籠原駅 周辺 小学校情報 > 市立籠原小学校 > 2015年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立籠原小学校 に関する2015年2月の記事の一覧です。

市立籠原小学校2015年2月のホームページ更新情報

  • 2015-02-22
    来週の学校行事について
    来週の学校行事について2015/02/20来週の学校行事について※音楽朝会
    2月24日(火)は、今年度最後の音楽朝会が行われます。3,5,6年生の選抜メンバーによる演奏会となります。保護者の方もご覧になれます。その際、学校行事であることを鑑み、モラルやマナーの遵守をお願いします。自家用車での来校はできません。また、名札の着用をお願いします。
    ※観望会
    理科「星の学習」で、4年生の児童を中心に、夜、校庭で観望会を行います。参加希望を12月中にとりました。詳しくは配布されたプリントをご確認ください。当日は、必ず保護者の方に同伴をお願いします。また、授業の一環ですのでゲーム機や懐中電灯等の持ち込みは禁止します。
    ※校内なわとび大会
    業前と1校時、全校でなわとび大会を行います。保護者の方もご覧いただけますが、校庭の内側等、児童の近くでの観覧はご遠慮ください。
    続きを読む>>>

  • 2015-02-13
    授業参観・担任保護者会
    授業参観・担任保護者会避難訓練アップ不審者対応避難訓練3人
    2015/02/13授業参観・担任保護者会来週の2月18日(水)に1~5年生で、今年度最後の授業参観と担任保護者会が行われます。ご多用中とは思いますが、この1年で心身共に大きく成長したお子さんの姿をどうかご覧ください。また、担任保護者会へもぜひご出席ください。なお、当日は名札の着用をお願いします。
    6校時、児童は金管バンドによる音楽鑑賞会を行い、その後一斉下校となります。お子さんと下校できませんのでよろしくお願いします。なお、金管バンドは、2月28日(土)にさくらめいと月のホールで定期演奏会が行われます。13時
    開演
    です。
    2015/02/13避難訓練アップ「籠原小のできごと」に2月12日の『不審者対応避難訓練』の様子をアップしました。
    続きを読む>>>

  • 2015-02-09
    2人2015/02/092月8日の資源回収では、早朝よりお世話になりました。
    2人
    2015/02/09
    2月8日の資源回収では、早朝よりお世話になりました。
    「籠原小のできごと」で以下の記事を追加しました。どうぞご覧ください。
    1月27日『1年生交流会』
    1月30日『5年琴教室』
    続きを読む>>>

  • 2015-02-05
    積雪の可能性による学校からの連絡について(家庭用)
    積雪の可能性による学校からの連絡について(家庭用)日誌
    3人
    2015/02/05積雪の可能性による学校からの連絡について(家庭用)6日の朝、関東平野部においても積雪の可能性があるとの予報が出ています。
    登校時刻等の
    変更がある場合
    は、
    続きを読む>>>

  • 2015-02-04
    ⑤CST実技研修授業研究会
    ⑤CST実技研修授業研究会カレンダー下校14:30~(126年)カレンダー新登校班カレンダー受付カレンダー45年下校(12:15~)カレンダー
    2人