R500m - 地域情報一覧・検索

市立流山小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県流山市の小学校 >千葉県流山市流山の小学校 >市立流山小学校
地域情報 R500mトップ >【流山】平和台駅 周辺情報 >【流山】平和台駅 周辺 教育・子供情報 >【流山】平和台駅 周辺 小・中学校情報 >【流山】平和台駅 周辺 小学校情報 > 市立流山小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立流山小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立流山小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-22
    令和5年9月21日(木)の給食
    令和5年9月21日(木)の給食09/21校長室から 9月21日09/20令和5年9月19日(火)の給食令和5年9月15日(金)の給食 ~敬老の日献立~09/152023年9月 (9)校長室から 9月21日投稿日時 : 09/20
    昨日、1年1組がは生活科の学習で虫捕りをしていました。暑さが続いたせいか、なかなか虫は見当たらず、「いないなあ。」「ダンゴムシならいるけどな。」とつぶやきながら、それでも一生けんめい探していました。最後に、担任が「集合!」と
    声をかけると、すばやく静かに集合することができました。1年生の成長を感じました。
    1年3組と4組は”toio"の学習を始めて行いました。多くの道具を使うことに苦労していましたが、命令の出し方がわかると次々にプログラムを組んでロボットを動かすことができました。この授業でも1年生の態度はとても立派でしたよ。
    そして、今日。3年生は、ゲストティーチャーをお招きして、国際理解教育の授業を行いました。今日教えてくださった講師のかたは、バングラデシュやミャンマーなどの国々で、その国のものを生かした製品を作って他の国で売ることで経済的な自立を促す活動や、現地の方が教育を受けられるような支援をする活動をしています。今日は、バングラデシュの小学校の様子を紹介してくださいました。食べ物や勉強のことなど、子ども達は興味津々で聞いていました。最後に、講師の方から、世界の国々には日本と違うところがたくさんあるけれど、「そのちがいを認めて受け入れること」「互いに尊敬しあうこと」が大切だという話をいただきました。今日は3クラスの実施でした。明日も来てくださいます。
    4時間目、1年6組の”toio"の学習の様子を見せていただきました。お話の聞き方がとても上手でした。命令の作り方もスムーズで、「動いた!」「やった!」という声がたくさん聞かれました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    校長室から 9月19日
    校長室から 9月19日09/192023年9月 (8)校長室から 9月19日投稿日時 : 09/19
    今日は、保護者ボランティアの方々が南側の生垣の剪定をしてくださいました。朝から気温と湿度が高い中、汗だくになりながらの作業でした。切った枝や葉は、たくさんのゴミ袋に入れられました。とてもきれいになりました。ありがとうございます。今後も運動会に向けて多くのボランティアを募集します。ご協力をよろしくお願いいたします。
    今日から1年生がプログラミング学習の一環で ”toio"
    を使って学習をしました。今日は、1組と2組です。東京理科大の学生もお手伝いに来てくれました。1年生にとって、”toio"は初めて扱うものでしたが、子ども達は落ち着いて話をきいていて、とても立派な態度でした。「めいれいはじめ」や「1つすすむ」などの命令カードをロボットに読ませながら、最後には見事に動かすことができました。明日は3組と4組の予定です。

  • 2023-09-18
    令和5年9月14日(木)の給食
    令和5年9月14日(木)の給食

  • 2023-09-12
    校長室から 9月11日
    校長室から 9月11日09/112023年9月 (4)校長室から 9月11日投稿日時 : 09/11
    今日、6年1組と2組が室町文化を知るために、講師をお招きして墨絵の授業を行いました。はじめに1組と2組をつないで、先生方の作品を紹介していただいたり、描き方のコツについてお話をいただいたりしました。
    墨の濃淡を生かして描いていくのですが、普段の習字ではあまり意識しないことなので、子ども達は「できるかな。」と不安そうでした。しかし、実際に始まると個性のある「竹」が次々に描かれていきました。講師の方々からは、「まじめに取り組んでいました。」「伸びしろがあります。」「個性豊かでいいですね。」とお褒めの言葉をたくさんいただきました。今日、1,2組は水泳指導もあり、スペシャルな一日でした。水曜日3,4,5組が取り組みます。楽しみですね。

  • 2023-09-04
    9月 学校だより.pdf
    9月 学校だより.pdf09/01流山小 2023年9月給食だより.pdf09/01R5年9月給食献立表.pdf09/01食物アレルギー児童生徒配布用献立表(令和5年9月流小).pdf09/012023年9月 (0)2023年9月 (0)2023年9月 (0)