R500m - 地域情報一覧・検索

市立流山小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県流山市の小学校 >千葉県流山市流山の小学校 >市立流山小学校
地域情報 R500mトップ >【流山】平和台駅 周辺情報 >【流山】平和台駅 周辺 教育・子供情報 >【流山】平和台駅 周辺 小・中学校情報 >【流山】平和台駅 周辺 小学校情報 > 市立流山小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立流山小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立流山小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-28
    校長室から 11月27日
    校長室から 11月27日11/27校長室から 11月22日11/232023年11月 (7)校長室から 11月27日投稿日時 : 11/27
    11月24日(金)に、来年度入学する児童のための、就学時健康診断が行われました。来年度6年生となる5年生が、学校のリーダーとしてのデビューとなりました。はじめは、緊張気味だった児童も、徐々に要領をつかみ、優しくスムーズに接することができるようになりました。
    そして今日5年生は、流山市の三曲会をお招きして、邦楽鑑賞会を行いました。琴や尺八の美しい音色で、「春の海」や「六段の調べ」を聞きました。また、子ども達は「もみじ」の歌を学期の演奏に合わせて歌いました。その後、楽器に触れ、演奏の体験をしました。
    修学旅行の様子②
    ホテルに到着すると、きれいな花と素敵なメッセージボードが子供たちを迎えてくれました。ホテルの周りは雪だったがめ館内でのホテル到着の会を実施しました。その後の部屋長会議では、今後の動きや部屋での過ごし方を確認しました。お買い物タイムでは、次の日のお買い物の予定を踏まえながら、熱心に商品を見てお買い物をしました。買い物を終えた児童は、「こんなものを買った!」と納得の表情でした。夕食のあとは、日光彫体験です。用意してきた下絵をもとに、熱心に取り組みました。素敵な作品がたくさん出来上がりました。

  • 2023-11-09
    校長室から 11月9日
    校長室から 11月9日18:33令和5年11月8日(水)の給食11/08令和5年11月7日(火)の給食11/07
    11/072023年11月 (3)校長室から 11月9日投稿日時 : 18:33
    夏休みに取り組んだ児童虐待防止推進標語「家族の絆」で、本校の6年生が最優秀賞、佳作を授賞しました。昨日、民生児童委員の方々が表彰にいらっしゃいました。最優秀賞の作品は、ポスターに掲載され、市内の学校に掲示されます。
    昨日は、鰭ヶ崎小学校から新規採用の3名の先生方が他校研修として来校しました。本校の先輩の先生方の授業を参観しながら、学習指導や生徒指導について学んでいました。本校からも同じように他校で研修する機会もあります。多くのことで学んでほしいです。
    今日、ぐんぐんタイムには、1年生が明日の校外学習に備えて、出発の会を行いました。みんなきちんとした態度で、真剣な表情で参加していました。きっと明日も立派に行動できると確信しました。

  • 2023-11-07
    校長室から 11月7日
    校長室から 11月7日9:55令和5年11月6日(月)の給食 ~千産千消献立~11/062023年11月 (2)校長室から 11月7日投稿日時 : 9:55
    11月5日の日曜日、本校で近隣の9自治会合同の防災訓練がありました。市長を来賓に迎え、消防団の皆様なども参加し、規模の大きな訓練でした。その中で、本校の音楽部が演奏をする機会をいただきました。これまで、発表の機会が続いてきましたが、いよいよ最後の発表です。これまでの練習の成果を思い切り発揮した、素晴らしい演奏でした。保護者の皆様にも近くで見ていただくことができました。
    発表のあと、子ども達は校庭で煙体験や起震車体験、放水訓練の見学などにも参加しました。起震車は震度7まで体験できたので「すごく揺れた。」「怖かった。」と感想を話してくれました。