2012-04-10
平成24年6月2日(土)〜7月22日(日)
企画展示 器といれ平成24年6月2日(土)〜7月22日(日)
企画展示 器といれもの 大名道具の用と美
器やいれものは通常何かを盛ったり、収めたりするための、いわば脇役の道具です。しかし、取り合わせた人の感性や思いをもはこぶ媒体として、主となる品におとらず大切に扱われてきました。そこには、造形的な魅力ばかりでなく、収める品に即した細やかで合理的な気配りが表されており、心映えに感嘆させられることがあります。
伝世の器といれものの中から、それを調え、用いた人の心や美意識に触れられる優品を選りすぐって紹介します。