R500m - 地域情報一覧・検索

徳川美術館 2012年5月の記事

徳川美術館 に関する2012年5月の記事の一覧です。

徳川美術館に関連する2012年5月のブログ

  • 2012-05-28
    徳川美術館
    ... 名古屋市にある徳川美術館へ行ってきました。徳川美術館は、侯爵徳川義親の寄贈にもとづき、御三家筆頭62万石の大大名、尾張徳川家に伝えられた数々の重宝、いわゆる「大名道具」をそっくり集めて展示している処です。 収蔵品は徳川家康の遺品を中心に、...

  • 2012-05-12
    徳川美術館『江戸絵画ふしぎ探検』
    ... さまざまに盛り込まれています。江戸絵画の不思議に迫ります。7月28日(土)~9月2日(日)まで徳川美術館で開催。 今の眼から見ると、江戸時代以前に描かれた絵画には、不思議がいっぱいあります。 ... 3日間は午後7時まで ◇カテゴリ: アート ◇タグ: 徳川美術館

徳川美術館2012年5月のホームページ更新情報

  • 2012-05-31
    企画展チラシ (PDF / 1,623KB) 平成24年7月2
    企画展チラシ (PDF / 1,623KB)
    平成24年7月28日(土)~9月2日(日)
    企画展示 江戸絵画ふしぎ探検
    今の眼から見ると、江戸時代以前に描かれた絵画には、不思議がいっぱいあります。今のように写真やテレビ、コピーがなかった時代、絵画は視覚的イメージにかかわる、あらゆる役割を担いました。その二次元の世界には、時間や空間をあらわす画家たちの工夫や創意がさまざまに盛り込まれています。また絵の描き方、学習方法も今とはずいぶん異なっていました。
    何が描かれているの?という素朴な疑問から、どんな画材を使ってどんなふうに描かれたのか、あるいは「ホンモノ?ニセモノ?」にいたるまで、江戸絵画の不思議に迫ります。
    平成24年5月30日(水)
    続きを読む>>>

  • 2012-05-29
    平成24年5月28日(月) 6月3日(日)午前11時~正午 徳
    平成24年5月28日(月)
    6月3日(日)午前11時~正午 徳川園山車揃え
    平成24年5月28日(月)
    7月7日 第61回定期研究発表会「江戸時代 大名の服装規定に関する一考察」

  • 2012-05-11
    平成23年2月22日(火) 2月1日より徳川美術館の収蔵品画像
    平成23年2月22日(火)
    2月1日より徳川美術館の収蔵品画像データ有料貸出サービスの開始

徳川美術館周辺の博物館・美術館スポット