R500m - 地域情報一覧・検索

市立蛭間小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県津島市の小学校 >愛知県津島市蛭間町字逆川東の小学校 >市立蛭間小学校
地域情報 R500mトップ >青塚駅 周辺情報 >青塚駅 周辺 教育・子供情報 >青塚駅 周辺 小・中学校情報 >青塚駅 周辺 小学校情報 > 市立蛭間小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立蛭間小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-28
    ほうれん草の種を植えました。 指で穴を掘り、種を入れて土をかけました。
    ほうれん草の種を植えました。 指で穴を掘り、種を入れて土をかけました。
    ほうれん草の種を初めて見る子も多く、「えっ小さい!」と驚いている子もいました。 どんな形の芽が出るでしょうか??楽しみですね。 ...
    2023.09.27
    2年生 読み聞かせと書写
    9月最初の読み聞かせでした。 オオカミとブタが逆になった「3びきのかわいいオオカミ」という本を読んでくださいました。
    現代的な表現もあって、おもしろい1冊でした。 みんなも、笑いながら聞いていました。 ...
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    今週から運動会練習が始まりました。3・4年生競技「台風の目」の練習をしました。 みんな一生懸命に走り・・・
    今週から運動会練習が始まりました。3・4年生競技「台風の目」の練習をしました。 みんな一生懸命に走り、次の走者に渡していました。
    図工では、「ひらいて広がるふしぎなせかい」の色ぬりを行っています。絵の 具で丁...
    2023.09.21
    2年生 図画工作
    「まどからこんにちは」 作品作りを進めました。みんな、作品を作り始めるのをとっても楽しみにしていました。
    先日の保護者学級で、お家の人とカッターナイフを一緒に練習したかいがあり、スムーズに切り進めている子が多かったです。保護者の...
    続きを読む>>>

  • 2023-09-21
    2年生 給食について
    2年生 給食について
    神守調理場から栄養士さんたちが来て、「給食ができるまで」について話をしてくださいました。
    朝早くから作り始め、虫などがいないかをきちんと確認するために何度も野菜を洗うなど、作るときの工夫をたくさん知ることができました。
    最後には...
    2023.09.202年生 給食について►2023 (215)9月(13)124730
    15
    続きを読む>>>

  • 2023-09-16
    1年生
    1年生1年生 今週の様子

  • 2023-09-14
    5年生
    5年生5年生 図画工作「ミラクル!ミラーステージ」
    5年生は図画工作で「ミラクル!ミラーステージ」の制作を始めました。鏡を使って、奥行きをもたせたり、形を変えたりする作品を考えながら、熱心に活動する様子が見られました。プロレスのリングや大きな花など、アイデア溢れる作品がたくさん見られました。...
    2023.09.13
    2年生 生活科
    おもちゃランドに向けて準備を進めています。 わなげ、ボウリング、わにわにぱにっく、もぐらたたき、魚釣り、ころころレース、カーレース
    グループでがんばって作っています。 まだまだ、やることがたくさん。明日からもがんばりましょ...
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    6年生 今週の様子
    6年生 今週の様子

  • 2023-09-03
    2年生 9月スタート
    2年生 9月スタート
    ついに、学校が始まりました。 元気に登校し、久々に会う友達ととても楽しそうにお話したり、遊んだりしていました。
    給食の様子です。始業の日は、やっぱりカレー。そしてレンコンチップス。 おいしそうに、食べていました