R500m - 地域情報一覧・検索

市立楽田小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県犬山市の小学校 >愛知県犬山市城山の小学校 >市立楽田小学校
地域情報 R500mトップ >楽田駅 周辺情報 >楽田駅 周辺 教育・子供情報 >楽田駅 周辺 小・中学校情報 >楽田駅 周辺 小学校情報 > 市立楽田小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立楽田小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立楽田小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-26
    2年生【マット運動】
    2年生【マット運動】2年生【マット運動】
    マットを使って前回りと後回りをする運動しました。マットから体をはみ出さず回転するには、どんなかっこうをすればいいのかな?とクラスのみんなで考えました。
    【2年生】 2023-11-22 16:41 up!

  • 2023-11-22
    【3年】最近の様子
    【3年】最近の様子【3年】最近の様子
    読書週間が始まっています。図書館で借りた本を朝の時間に読んだり、放課の時間に読んだりしています。3冊まで本を借りることができるので、この機会に様々な本に出会えるといいですね。また、読書回転寿司も行いました。図書館に新しく入ってきた本を、短い時間で回し読みしていき、気になった本は、図書館で借りに行くというものです。読みたい本がたくさん見つかった子どもたちが多かったので、早く読めると良いですね。
    【3年生】 2023-11-21 17:10 up!

  • 2023-11-17
    【体育館 作品展示】
    【体育館 作品展示】なかよし・えがお学級【秋がいっぱい】【体育館 作品展示】
    授業参観にあわせて、全学年体育館の作品展示が完了しました。
    保護者の方は、11月18日(土)9:45〜12:25の間、体育館で参観することができますので、ぜひお越しください。
    なお、子ども達については今日、明日、21(火)のどこかで参観する時間を設けます。今週欠席してしまった子も来週の火曜日見ることができますので、安心してくださいね。
    【学校の様子】 2023-11-16 14:45 up!
    なかよし・えがお学級【秋がいっぱい】
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    1年生【読書回転寿司】
    1年生【読書回転寿司】1年生【読書回転寿司】
    読書回転寿司!?と思った方もいるのでは!?
    読書回転寿司とは、お寿司がレーンを回るように本が子ども達のレーンをぐるぐると回しながら多くの本を読む方法です。たくさんの本に触れる良い機会でした。
    【1年生】 2023-11-14 18:00 up!

  • 2023-11-13
    2年生【最近の様子】
    2年生【最近の様子】2年生【最近の様子】
    2年生では、生活科で秋見つけをしたり、図工で「まどからこんにちは」の作品を作ったりしました。カッターナイフを使った作品作りは2度目になりますが、前回よりも直線や曲線を思い通りに切ることができるようになっています。
    また、九九検定にも励んでいます。授業中だけでなく、休み時間にも何度も練習している姿を見かけます。「がんばって覚えよう!」という気持ちがたくさん表れていてうれしいです。
    【2年生】 2023-11-10 17:18 up!