1,2年 サツマイモ収穫11/09
11月6日晴天の下、1,2年生がサツマイモ掘りをしました。JAの方に教えていただきながら、初めは慎重に、サツマイモが顔を出すと夢中になって掘り進めていました。1本収穫するごとに、とてもうれしげな表情で、取れたサツマイモを見せていました。授業参観・祖父母参観・学校保健委員会11/08
11月2日に授業参観がありました。今回は、祖父母参観でもあったので、たくさんの方々に参観していただけました。その後の学校保健委員会では、福井大学の山下様をお招きして、「子どもの脳疲労と睡眠」について講演をしていただきました。脳疲労は長期に続くと体に良くなく、睡眠はとても大事なことを感じました。
参観していただいた皆様、ありがとうございました。2023年11月 (3)1,2年 サツマイモ収穫投稿日時 : 11/09
11月6日晴天の下、1,2年生がサツマイモ掘りをしました。JAの方に教えていただきながら、初めは慎重に、サツマイモが顔を出すと夢中になって掘り進めていました。1本収穫するごとに、とてもうれしげな表情で、取れたサツマイモを見せていました。授業参観・祖父母参観・学校保健委員会投稿日時 : 11/08
11月2日に授業参観がありました。今回は、祖父母参観でもあったので、たくさんの方々に参観していただけました。その後の学校保健委員会では、福井大学の山下様をお招きして、「子どもの脳疲労と睡眠」について講演をしていただきました。脳疲労は長期に続くと体に良くなく、睡眠はとても大事なことを感じました。
続きを読む>>>