R500m - 地域情報一覧・検索

市立湖北小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県加賀市の小学校 >石川県加賀市柴山町ひの小学校 >市立湖北小学校
地域情報 R500mトップ >動橋駅 周辺情報 >動橋駅 周辺 教育・子供情報 >動橋駅 周辺 小・中学校情報 >動橋駅 周辺 小学校情報 > 市立湖北小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立湖北小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-19
    4年 柴山潟探索
    4年 柴山潟探索9:22
    総合的な学習で4年生が柴山潟を探索してきました。学校の前にありいつも目にしている柴山潟ですが、近くで見ると様々に気付きがありました。これからも探求していきます。
    04/182024年4月 (7)4年 柴山潟探索投稿日時 : 9:22
    総合的な学習で4年生が柴山潟を探索してきました。学校の前にありいつも目にしている柴山潟ですが、近くで見ると様々に気付きがありました。これからも探求していきます。
    投稿日時 : 04/18
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    委員会活動
    委員会活動7:36
    第1回の委員会がありました。6年生を中心に、目標を決めたり、活動内容を考えたりしていました。1年 体育04/17
    1年生の体育も始まりました。担任の話を聴きながら、しっかり準備体操をしています。2024年4月 (6)委員会活動投稿日時 : 7:36
    第1回の委員会がありました。6年生を中心に、目標を決めたり、活動内容を考えたりしていました。1年 体育投稿日時 : 04/17
    1年生の体育も始まりました。担任の話を聴きながら、しっかり準備体操をしています。

  • 2024-04-17
    学びの空間を使って
    学びの空間を使って04/16
    昨年度末に「学びの空間デザイン」事業で、廊下を学習にも使えるよう整備していただきました。
    さっそく5年生が算数の時間に活用して学習を進めています。1年 朝の読み聞かせ04/15
    1年生に朝、司書が読み聞かせをしました。大きなモニター画面に映る絵本をじっと眺めながら、聞き入っていました。2024年4月 (4)学びの空間を使って投稿日時 : 04/16
    昨年度末に「学びの空間デザイン」事業で、廊下を学習にも使えるよう整備していただきました。
    さっそく5年生が算数の時間に活用して学習を進めています。1年 朝の読み聞かせ投稿日時 : 04/15
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    ブログ
    ブログ
    04/12
    1年生を迎えて、地区仲良し会をしました。集団登下校の確認や地区で危ない箇所の確認など、6年生が中心となって上手に話し合っていました。その後地区ごとに、危険個所等の確認をしながら集団下校をしました。
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Plugin.display_name}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    続きを読む>>>