R500m - 地域情報一覧・検索

市立湖北小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県加賀市の小学校 >石川県加賀市柴山町ひの小学校 >市立湖北小学校
地域情報 R500mトップ >動橋駅 周辺情報 >動橋駅 周辺 教育・子供情報 >動橋駅 周辺 小・中学校情報 >動橋駅 周辺 小学校情報 > 市立湖北小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立湖北小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    クラブ活動
    クラブ活動05/30
    今年度のクラブ活動が始まりました。今年は、スポーツクラブ、手芸・工作クラブ、ロボレーブクラブ、図工・イラストクラブ、ダンスクラブができました。6年生がリードし、活動をしています。学校にいたらいいな動物イラスト選手権05/29
    企画委員会が、学校を楽しくしたいと「学校にいたらいいな動物イラスト選手権」をしました。たくさん集まった楽しい、かわいいイラストが掲示してあり、目を楽しませてくれています。2024年5月 (17)クラブ活動投稿日時 : 05/30
    今年度のクラブ活動が始まりました。今年は、スポーツクラブ、手芸・工作クラブ、ロボレーブクラブ、図工・イラストクラブ、ダンスクラブができました。6年生がリードし、活動をしています。学校にいたらいいな動物イラスト選手権投稿日時 : 05/29
    企画委員会が、学校を楽しくしたいと「学校にいたらいいな動物イラスト選手権」をしました。たくさん集まった楽しい、かわいいイラストが掲示してあり、目を楽しませてくれています。

  • 2024-05-29
    3年生 自転車教室
    3年生 自転車教室05/28
    3年生が自転車教室をしました。大聖寺警察署の方に注意点を教えていただいた後、ヘルメットをかぶり自転車に乗って練習しました。これからもルールを守り安全に気をつけていきましょう。2024年5月 (15)3年生 自転車教室投稿日時 : 05/28
    3年生が自転車教室をしました。大聖寺警察署の方に注意点を教えていただいた後、ヘルメットをかぶり自転車に乗って練習しました。これからもルールを守り安全に気をつけていきましょう。

  • 2024-05-11
    6年 外国語
    6年 外国語05/10
    6年生の外国語の授業。「What's
    this?」の表現を使いながら、外国の有名な施設の今の姿や何をするところか等、楽しく考えていました。2024年5月 (5)6年 外国語投稿日時 : 05/10
    6年生の外国語の授業。「What's
    this?」の表現を使いながら、外国の有名な施設の今の姿や何をするところか等、楽しく考えていました。
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-05-04
    1年生を迎える会
    1年生を迎える会05/02
    1年生を迎える会をしました。1年生はしっかりと自己紹介ができました。その後、〇✕クイズとじゃんけん列車で全校仲良く楽しみました。任命式05/01
    任命式がありました。各委員会役員と学級役員が任命された後、委員長と学級会長がそれぞれの目標とがんばりたいことを発表しました。湖北をよくしていきたいという意気込みが伝わる発表でした。2024年5月 (2)2024年4月 (13)1年生を迎える会投稿日時 : 05/02
    1年生を迎える会をしました。1年生はしっかりと自己紹介ができました。その後、〇✕クイズとじゃんけん列車で全校仲良く楽しみました。任命式投稿日時 : 05/01
    任命式がありました。各委員会役員と学級役員が任命された後、委員長と学級会長がそれぞれの目標とがんばりたいことを発表しました。湖北をよくしていきたいという意気込みが伝わる発表でした。6年生が1年生に 読み聞かせ投稿日時 : 04/30
    6年生が1年生に本の読み聞かせをしました。それぞれのグループが聞いてもらいやすい場所を選んでいました。6年生が練習してきた読みを1年生は楽しげに聞いていました。
    続きを読む>>>