R500m - 地域情報一覧・検索

町立館野小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県野々市市の小学校 >石川県野々市市押野の小学校 >町立館野小学校
地域情報 R500mトップ >押野駅 周辺情報 >押野駅 周辺 教育・子供情報 >押野駅 周辺 小・中学校情報 >押野駅 周辺 小学校情報 > 町立館野小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立館野小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-29
    2024年2月 (42)投稿日時 : 11:59各学年の様子です。2年生算数は図形の面について、空き・・・
    2024年2月 (42)投稿日時 : 11:59
    各学年の様子です。2年生算数は図形の面について、空き箱を使い学習していました。
    6年生は卒業証書の授与について学年で学んでいました。
    投稿日時 : 02/28
    投稿日時 : 02/28
    投稿日時 : 02/28
    続きを読む>>>

  • 2024-02-25
    2024年2月 (33)学校の様子③
    2024年2月 (33)学校の様子③投稿日時 : 02/22
    昼休みに1年生を対象に大谷選手のグローブをつけて「野球やろうぜ!」ストラックアウト大会がありました。1年生でもかなりの剛速球の子もいました。
    6年生のボランティアが大活躍してくれました。
    投稿日時 : 02/22
    6年生が休み時間に縄跳びに燃えています。
    1年生は、来週に「年長さんを迎える会」があります。いつもはお世話される側でしたが、今度はお世話する側です。リハーサルしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-21
    2024年2月 (30)投稿日時 : 12:03今日は冬に戻ってしまったような寒い朝でした。
    2024年2月 (30)投稿日時 : 12:03
    今日は冬に戻ってしまったような寒い朝でした。
    2年生算数は分数
    4年生の理科は、水が凍る凝固について学習していました。実験は楽しそうです。
    投稿日時 : 02/20
    2年生の「九九マスター」に多くのボランティアのかた方がお手伝いしてくれました。今日は6の段~9の段で、少し苦労している児童もいましたが、楽しく合格したシールを貼ってもらっていました。
    続きを読む>>>