R500m - 地域情報一覧・検索

町立津幡小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県河北郡津幡町の小学校 >石川県河北郡津幡町字清水リの小学校 >町立津幡小学校
地域情報 R500mトップ >本津幡駅 周辺情報 >本津幡駅 周辺 教育・子供情報 >本津幡駅 周辺 小・中学校情報 >本津幡駅 周辺 小学校情報 > 町立津幡小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立津幡小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-24
    交通安全教室
    交通安全教室7:182023年4月 (12)交通安全教室投稿日時 : 7:18
    交通安全教室が行われました。
    1年生は、道路の正しい歩き方や横断歩道の渡り方。
    4年生は、自転車の安全な乗り方を警察署の方に教えていただきました。
    事故のない安全な毎日を過ごしていきたいです。
    ルールをしっかりと守ることが大切です。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-22
    第一回 授業参観
    第一回 授業参観04/21長い長い廊下04/202023年4月 (11)第一回 授業参観投稿日時 : 04/21
    今日は、今年度になって第一回目の授業参観でした。
    1年生は、家族の方が見に来てくださるので、元気いっぱいはりきっていました。
    学年懇談会も行うことができました。
    今後とも保護者・家族・地域の皆様のご協力をお願いします。長い長い廊下投稿日時 : 04/20
    本校の廊下はとっても長いです。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-20
    白鳥係長来校
    白鳥係長来校04/192023年4月 (9)白鳥係長来校投稿日時 : 04/19
    今朝、津幡小学校の児童玄関に津幡警察署の白鳥係長が来校しました。
    交通安全やあいさつの大切さを知らせるためです。
    子どもたちには大人気。あいさつ運動が盛り上がりました。
    また、地域でお世話になっている方々も参加してくださいました。
    子どもたちの安心・安全のためにありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-19
    図工は楽しいな
    図工は楽しいな04/182023年4月 (8)図工は楽しいな投稿日時 : 04/18
    1年生が、図工の時間に「おひさま」を描きました。
    みんな自分のイメージ大切にしながら描いていました。
    ステキな太陽がいっぱい。心がぽかぽかになりました。

  • 2023-04-16
    令和5年度 委員会スタート
    令和5年度 委員会スタート04/142023年4月 (7)令和5年度 委員会スタート投稿日時 : 04/14
    今日の6限目に、今年度1回目の委員会が行われました。
    どの委員会も、6年生が中心となり司会・黒板など、助け合っていました。
    ステキな姿に感動です。これからも自分たちで考え、表現し、行動しほしいです。

  • 2023-04-14
    給食おいしいな
    給食おいしいな04/13朝の児童玄関04/132023年4月 (6)給食おいしいな投稿日時 : 04/13
    今日から1年生の給食が始まりした。
    みんなもりもり行儀よく食べていました。
    ハンバーグにサラダ、スープ、ごはん、牛乳でした。
    これからも楽しみですね。朝の児童玄関投稿日時 : 04/13
    津幡小学校では、7時40分から児童玄関が開きます。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-13
    あいさつ運動 がんばっています
    あいさつ運動 がんばっています04/12きまりを守って頑張ってます 1年生04/112023年4月 (4)あいさつ運動 がんばっています投稿日時 : 04/12
    津幡小学校では、朝のあいさつ運動が有志で行われています。
    晴れの日はもちろんですが、雨の日も笑顔で元気よくあいさつを呼びかけています。
    心が温まります。きまりを守って頑張ってます 1年生投稿日時 : 04/11
    入学して3日目の1年生。
    学校での生活はもちろんですが、
    続きを読む>>>

  • 2023-04-04
    R5年度 学校の様子
    R5年度 学校の様子0

  • 2023-04-01
    トピックがありません。
    トピックがありません。2023年4月 (0)2023年4月 (0)