R500m - 地域情報一覧・検索

市立笠間中学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >石川県の中学校 >石川県白山市の中学校 >石川県白山市笠間町の中学校 >市立笠間中学校
地域情報 R500mトップ >加賀笠間駅 周辺情報 >加賀笠間駅 周辺 教育・子供情報 >加賀笠間駅 周辺 小・中学校情報 >加賀笠間駅 周辺 中学校情報 > 市立笠間中学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立笠間中学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-26
    2024年3月 (13)離任式
    2024年3月 (13)離任式投稿日時 : 12:15
    離任式を行いました。8名の先生が離任します。大変お世話になりました。新しい任地でのさらなるご活躍を願っています。離任式12:15
    0
    6

  • 2024-03-22
    2024年3月 (12)3月22日(金)学校生活の様子
    2024年3月 (12)3月22日(金)学校生活の様子投稿日時 : 11:24
    今日は、今年度最終日です。修了式を行いました。2年生はもちろん、1年生もしっかり顔を上げて校長先生の話を聞くことができていました。1年の成長の跡が見えました。
    投稿日時 : 03/213月22日(金)学校生活の様子11:24
    03/21
    6
    5
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    2024年3月 (11)3月21日(木)学校生活の様子
    2024年3月 (11)3月21日(木)学校生活の様子投稿日時 : 12:10
    雪が降る寒い一日となりました。
    2年生は、学年レクリエーションとしてソフトバレー大会を行っています。寒さにも負けず、各試合で歓声が上がっています。
    1年生は、2年生で行う金沢研修のモデルプランを各班が発表しています。3月21日(木)学校生活の様子12:10

  • 2024-03-20
    2024年3月 (10)3月19日(火)学校生活の様子
    2024年3月 (10)3月19日(火)学校生活の様子投稿日時 : 03/19
    2年生の家庭科では、ギョーザづくりの調理実習を行っています。上手に焼き上げた班もあれば、巨大ギョーザになってしまい苦労している班もありました。3月19日(火)学校生活の様子03/19

  • 2024-03-11
    2024年3月 (6)卒業式
    2024年3月 (6)卒業式投稿日時 : 03/093月8日(金)学校生活の様子投稿日時 : 03/08
    公立入試が終わり、3年生が戻ってきました。試験が終わり、朝からリラックスした雰囲気です。
    明日は卒業式です。午前中は卒業式練習を行いました。
    また、「土の子賞」の授賞式を行いました。「土の子」とは、力強く根をはって生きようとする本校生徒の精神を指し、「土の子賞」は、学校や地域において努力している生徒を讃え表彰するものです。
    ・学校生活をまじめにねばり強く取り組んでいる。
    ・さわやかな挨拶や行動に心がけている。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-08
    2024年3月 (4)3月7日(木)学校生活の様子
    2024年3月 (4)3月7日(木)学校生活の様子投稿日時 : 03/07
    3年生は公立入試2日目です。
    2年生の美術では、粘土で動きのある人物を作成しています。針金で芯を作ってから、粘土で肉付けしています。国語の掲示物では、名画の鑑賞文を掲示しています。絵の特徴を取り上げ、自身の解釈を述べています。技術科では、京都の見所を紹介するプレゼンテーションを作っています。
    1年生の音楽では卒業式の歌練習を、理科では石灰岩とチャートに塩酸をかけたり、削ったりして、違いを分析しています。3月7日(木)学校生活の様子03/07
    6
    6
    続きを読む>>>