R500m - 地域情報一覧・検索

市立辰口中学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >石川県の中学校 >石川県能美市の中学校 >石川県能美市辰口町の中学校 >市立辰口中学校
地域情報 R500mトップ >加賀笠間駅 周辺情報 >加賀笠間駅 周辺 教育・子供情報 >加賀笠間駅 周辺 小・中学校情報 >加賀笠間駅 周辺 中学校情報 > 市立辰口中学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立辰口中学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-31
    2年生・職場体験学習(前期グループ)頑張ってます!
    2年生・職場体験学習(前期グループ)頑張ってます!07/272023年7月 (10)2年生・職場体験学習(前期グループ)頑張ってます!投稿日時 : 07/27
    7月26日(水)~28日(金)の3日間の日程で、職業体験学習(前期グループ)の活動が行われています。
    コロナ禍によりしばらく中止となっていた職場体験学習。今年度、地域の事業所の方々のご協力により、久しぶりに実施することができました。始めは緊張した表情だった生徒も、職場の方の丁寧な説明を聞き、それぞれ貴重な経験を積み重ねている様子がありました。さらに、生徒の活動に対して「助かっている」「元気が良い」などのお褒めの言葉を頂きました。
    この貴重な機会によって、「働くこと」の意義ややりがいを知り、これからの自分の将来を考える機会にしてほしいものです。地域の事業所の皆さん、本当にありがとうございます!

  • 2023-07-05
    1年生ピュアキッズスクール
    1年生ピュアキッズスクール07/03
    07/032023年7月 (1)1年生ピュアキッズスクール投稿日時 : 07/03
    7月3日(月)に能美警察署より職員の方を講師にお招きし、1年生を対象とした「ピュアキッズスクール」が行われました。インターネットやSNSに潜む危険性や正しい利用の仕方について考える機会となりました。
    被害者の立場になって気持ちを理解したり、事案の具体的な状況を想定して考えたりと、警察署の職員の方からお話をして頂くことでより実感を持ってインターネットに潜む危険性を考えました。先日の「情報モラル集会」に引き続くインターネットやSNSの学習でしたが、各種メディアについて正しく安全に利用する方法を学び、ネットトラブル等の未然防止に努めたいものです。
    0
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    6・7月給食だより
    6・7月給食だより14:18

  • 2023-07-01
    期末テスト2日目&情報モラル集会がありました
    期末テスト2日目&情報モラル集会がありました06/30期末テスト1日目&避難訓練がありました06/29R5 アカンサス6月号06/272023年6月 (11)期末テスト2日目&情報モラル集会がありました投稿日時 : 06/30
    本日6月30日(金)まで期末テストがありました。生徒の皆さんもホッとしたことでしょう。お疲れ様でした。大切なのはテスト返却後です。改めて自分の学びを振り返る機会にして下さい。
    今日は午後からGIGAスクール校内推進リーダーの三輪先生が講師となり、「情報モラル集会」を行いました。クロームブックはもちろんのこと、家庭におけるスマホ・タブレット・ゲームの使用場面について、インターネットやSNS等についてのリスクの見積もり力(危険予測)やトラブルへの対応、家庭におけるタイムマネジメントの大切さについて学びました。様々なICT活用場面を想定した活動を通して、自分と他者の考え方や感じ方の違いを知る貴重な機会となりました。期末テスト1日目&避難訓練がありました投稿日時 : 06/29
    本日6月29日(木)から明日まで期末テストが行われます。1学期のまとめとして、大変集中した様子でテストを受験する姿がありました。本日は4教科、明日は3教科でテストが実施されます。
    また、午後からは「火災」を想定した避難訓練が行われました。職員も「実際の火災」を想定して、現場で想定される職員の役割をカードに分類したものを準備し、職員室にいた先生方にその場で配布し、それぞれ必要な行動に対処するという形で訓練を行いました。久しぶりに全校生徒がグラウンドに避難する形で実施されましたが、緊張感のある中で生徒も職員も迅速な行動ができました。教頭先生から過去に出会った火災の出来事を例に「訓練を単なる訓練だと思わないこと」という大切なお話をして頂きました。今後も火災以外の想定をした避難訓練を実施し、安全・安心な学校づくりに努めていきます。