R500m - 地域情報一覧・検索

市立草生小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県津市の小学校 >三重県津市安濃町草生の小学校 >市立草生小学校
地域情報 R500mトップ >一身田駅 周辺情報 >一身田駅 周辺 教育・子供情報 >一身田駅 周辺 小・中学校情報 >一身田駅 周辺 小学校情報 > 市立草生小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立草生小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立草生小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-18
    卒業おめでとうございます
    卒業おめでとうございます03/17 14:56
    2023/03/17卒業おめでとうございます令和4年度卒業証書授与式。草生小学校
    年生
    名、旅立ちの日。まっすぐな眼差し、凛とした姿で堂々と卒業証書を受けとりました。在校生みんなで卒業をお祝いしました。保護者のみなさま、学校運営協議委員のみなさま、一緒にお祝いしていただきありがとうございました。
    14:56 |
    | 投票数(1) |
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    心をこめて丁寧に
    心をこめて丁寧に03/13 14:35
    2023/03/13心をこめて丁寧に卒業式まであと5日、修了式まであと10日となりました。
    今日は大掃除!
    1年間お世話になった学校に感謝の気持ちをこめて、丁寧に掃除をしました。普段できないところを見つけて、きれいにすることができました。
    来年度に向けて着々と進んでいます。
    14:35 |
    続きを読む>>>

  • 2023-03-12
    プリン!おいしい!
    プリン!おいしい!03/10 16:50
    2023/03/10プリン!おいしい!1年生が生活科でプリン作りに挑戦! これまでに作ったことがある4年生に教えてもらい、
    年生みんなで協力して取り組みました。蒸している間に、使った容器を洗ったり片付けたり、とてもがんばっていました。この1年間でいろいろな経験をして、たくさんのことができるようになりましたね。
    16:50 |

  • 2023-03-10
    はっち点検
    はっち点検03/09 17:05
    2023/03/09はっち点検本年度最後の生活委員会のはっち点検(ハンカチ・ちり紙・爪の点検)がありました。回を重ねるごとにハンカチ・ちり紙・爪のエチケットが守られてきました。来年度もこの調子でがんばろう!
    1年生が1年間の金メダル・銀メダルの数が一番多かったです。
    17:05 |

  • 2023-03-09
    元気いっぱい
    元気いっぱい03/08 14:34
    2023/03/08元気いっぱい本年度最後の縦割り遊びは、鬼ごっこでした。鬼は、1回戦目が5年生、2回戦目が先生でした。子どもたちは、歓声を上げながら運動場を元気に走り回っていました。今回の遊びもとても楽しそうでした。児童会のみなさんいつもありがとう。1年間楽しく遊べました。
    14:34 |

  • 2023-03-08
    春はすぐそこまで
    春はすぐそこまで03/07 13:05
    2023/03/07春はすぐそこまで暖かく穏やかな日になりました。学校の梅の花もきれいに咲いています。チューリップも日に日に伸びています。校長室や職員室の窓際の植え込みに「ふきのとうが咲いている」と発見した子が言いに来てくれました。よく見てみると、あちこちにふきのとうが顔を出しています。春を感じる喜びを共感できる幸せな時間でした。
    13:05 |

  • 2023-03-06
    1日1日を大切に
    1日1日を大切に03/06 14:04
    2023/03/061日1日を大切に今日から体育館で卒業式の練習が始まりました。今週は、卒業生と在校生は別々に練習します。卒業式まであと2週間。
    日を大切に、練習を重ね、6年生最後の授業、卒業式が最高の卒業式になることを心より願っています。
    14:04 |