R500m - 地域情報一覧・検索

市立草生小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県津市の小学校 >三重県津市安濃町草生の小学校 >市立草生小学校
地域情報 R500mトップ >一身田駅 周辺情報 >一身田駅 周辺 教育・子供情報 >一身田駅 周辺 小・中学校情報 >一身田駅 周辺 小学校情報 > 市立草生小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立草生小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立草生小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-25
    5年生とともに
    5年生とともに05/24 17:48交通安全教室05/23 13:34
    2023/05/245年生とともに5年生の授業を先生たちが参観しました。より良い授業ができるように、先生たちもお互いの授業を参観し合い勉強しています。子どもたちは、周りにたくさん先生がいるなか、よくがんばっていました。
    17:48 |
    2023/05/23交通安全教室津市交通教育プロバイダに来ていただき、交通安全教室を実施しました。1・2年生は交通安全に気をつけた歩行の仕方について、3~6年生は正しい自転車の乗り方について学びました。教えていただいたことを実行し、交通事故にあわないよう十分気をつけてほしいと思います。
    ご家庭の子ども用の自転車を貸してくださったみなさん、ありがとうございました。
    草生小学校交通安全父母の会の方にもお世話になりました。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    廃品回収
    廃品回収05/22 10:35
    2023/05/22廃品回収20日(土)に
    PTA
    体育・企画部による廃品回収を実施しました。ご協力ありがとうございました。
    10:35 |

  • 2023-05-19
    誘拐にあわないために
    誘拐にあわないために05/19 13:40歯科検診05/18 11:27
    2023/05/19誘拐にあわないために1年生が津警察署安全課による誘拐防止教室を実施しました。誘拐にあわないために「いかのおすし」(いかない、のらない、おおごえでさけぶ、すぐしらせる)と覚えておこうと教えていただきました。
    13:40 |
    2023/05/18歯科検診検診前、みんな静かに待っていました。いつもこんな感じです。
    11:27 |

  • 2023-05-17
    全校草抜き
    全校草抜き05/17 14:50昼休み運動場にて05/16 15:24
    2023/05/17全校草抜き朝8時20分から15分間ほど、運動場の草抜きを全校で行いました。来週もまた行います。みんなの力を合わせて草を抜き、運動場の環境を整えています。
    14:50 |
    2023/05/16昼休み運動場にて今日は、初夏を思わせる良い天気でした。昼休みに運動場で、ドッジボール、サッカー、ドッチビー、てつぼう、ブランコなど、元気に遊んでいました。先生も一緒に遊んでいる姿も見られました。みんなが毎日、楽しみにしている時間ですね。
    15:24 |

  • 2023-05-16
    シャトルラン
    シャトルラン05/15 17:14
    2023/05/15シャトルラン・
    年生の新体力測定テスト
    mシャトルランの測定!
    年生がお手伝いに来てくれました。
    17:14 |
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    引き渡し訓練
    引き渡し訓練05/12 17:28
    2023/05/12引き渡し訓練緊急時に備え、児童を安全に保護者のもとへ引き渡せるよう、引き渡し訓練を実施しました。保護者のみなさま、ご協力いただきありがとうございました。
    17:28 |

  • 2023-05-04
    楽しかったね!
    楽しかったね!05/02 14:30
    2023/05/02楽しかったね!縦割り班遠足で安濃中央総合公園へ行って来ました。現地では、まず全校でしっぽとりとじゃんけんゲームをしました。そのあと縦割り班に分かれて、それぞれの班で決めた遊び(じゃんけん列車、山滑り、おにごっこ、ドッチボール、だるまさんがころんだ等)を存分に楽しみました。最後に自由遊びの時間もありました。どの場面でも、みんなマナーを守って、楽しそうに活き活きと過ごすことができました。草生小学校恒例、縦割り班遠足!
    思い出に残る楽しい遠足になったことと思います。
    14:30 |

  • 2023-05-02
    おいしいお茶
    おいしいお茶05/01 13:53
    2023/05/01おいしいお茶5年生になってから始まった家庭科で、先日お茶の入れ方の学習がありました。自分たちで入れたとびきりのお茶!香りと味は格別ですね。先生たちにも入れて運んできてくれました。とてもおいしかったです。ありがとう。
    13:53 |