R500m - 地域情報一覧・検索

市立上野北小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県伊賀市の小学校 >三重県伊賀市西高倉の小学校 >市立上野北小学校
地域情報 R500mトップ >新居駅 周辺情報 >新居駅 周辺 教育・子供情報 >新居駅 周辺 小・中学校情報 >新居駅 周辺 小学校情報 > 市立上野北小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立上野北小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-27
    自らの手で!
    自らの手で!10月26日(木)5・6限目に、6年生は総合の時間を利用して、タイヤ太鼓づくりに挑戦!表面が古くなったタイヤ…
    2023年10月26日いよいよ仕上げ!10月25日(水)3・4限目に、5・6年生はタイヤ太鼓の仕上げ練習に入りました。いつもお世話になっているTH…
    2023年10月26日

  • 2023-10-25
    「まとまり」に着目して
    「まとまり」に着目して10月24日(火)2限目に、4年算数科の公開授業がありました。点字ブロックのようなドット(点)を数えずに、総…
    2023年10月24日自らできることは・・・10月23日(月)3・4限目に、6年生は「ヒューリアみえ」から松村元樹さんをお招きして、ききとり学習を行いま…
    2023年10月23日

  • 2023-10-23
    JICA
    JICA10月20日(金)1・2限目に、4年生と6年生はJICAの堤真人さんから聞き取り学習を行いました。世界には…
    2023年10月20日後期児童会役員選挙10月19日(木)5限目、後期児童会役員選挙がありました。3~6年生が体育館に集まり、11人の立候補者が立ち…
    2023年10月19日どれだけ多いかな?10月19日(木)5限目、1年生は算数の時間でした。この日は2色の色水の量が、どちらがどれだけ多いかを確かめ…
    2023年10月19日実際に計測して10月19日(木)3限目、6年生は運動場に出て、運動場のおよその面積を求めていました。運動場の形を長方形に見…
    2023年10月19日学習発表会(1・2年生)10月18日(水)5限目、1・2年生による学習発表会がありました。上野北小学校になって初めての全校児童が体育…
    2023年10月18日
    続きを読む>>>

  • 2023-10-18
    ブックトーク
    ブックトーク10月17日(火)2・3・4限目に、上野図書館から来ていただいた方々より、ブックトークを行っていただきました…
    2023年10月17日出前授業10月17日(火)1・2限目に5年生では、LIXIL出前授業を行いました。LIXILの方から、生活の中で使わ…
    2023年10月17日鳥獣戯画を読む10月17日(火)1限目、6年生では国語科「鳥獣戯画を読む」を始めて学習する際に、担任から読み聞かせを行いま…
    2023年10月17日みんなが幸せにくらすために10月16日(月)、3年生は八幡町市民館へ見学調査に行きました。子どもたちは、伊賀市の中に、差別をなくし幸せ…
    2023年10月16日

  • 2023-10-12
    つむぎちゃん
    つむぎちゃん10月10日(火)の放課後に、崇広中学校の生徒が、本校6年児童に「つむぎちゃん」の作り方を教えに来てくれまし…
    2023年10月11日ブックカバーづくり10月10日(火)5・6限目に、5年生が布を用いたブックカバーを完成させました。子どもたちは、自分が作ったブ…
    2023年10月11日校内芭蕉祭10月10日(火)1限目に、全校の子どもたちが体育館に集まり、校内芭蕉祭を行いました。まず、全員で「芭蕉さん…
    2023年10月11日