R500m - 地域情報一覧・検索

市立上野北小学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県伊賀市の小学校 >三重県伊賀市西高倉の小学校 >市立上野北小学校
地域情報 R500mトップ >新居駅 周辺情報 >新居駅 周辺 教育・子供情報 >新居駅 周辺 小・中学校情報 >新居駅 周辺 小学校情報 > 市立上野北小学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立上野北小学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-21
    どうしてこっちを見るの?
    どうしてこっちを見るの?9月20日(金)6限目、4年生は総合的な学習の時間を利用して、聴覚障害がある母との手話による会話を、じっと見…
    2024年9月20日釘打ちの基本から9月20日(金)6限目、5年生は図工科で釘打ちの体験を行っていました。将来、DIYを行うことができるような技…
    2024年9月20日中秋の名月9月20日(金)3限目、4年生では理科で月の動きについて学習していました。中秋の名月にあわせて、事前に定点観…
    2024年9月20日おすすめ紹介9月20日(金)3限目、2年生は生活科で自分の住む地域のおすすめを紹介し合っていました。タブレットを用いて、…
    2024年9月20日

  • 2024-09-03
    給食が始まりました!
    給食が始まりました!9月3日(火)、いよいよ2学期の給食が始まりました。今日のメニューは、中華飯、フライドパンプキン、牛乳でした…
    2024年9月3日空調設備を利用して9月3日(火)3限目、2年生は、運動会に向けてダンスの練習を始めました。今日の練習は、多目的室を活用して、ク…
    2024年9月3日困っていること、気づいたことから!9月2日(月)3限目、2年生では算数科に取り組んでいました。「全部でいくつ」という課題に対し、子どもたちは「…
    2024年9月2日

  • 2024-09-01
    大きくなりました!
    大きくなりました!8月30日(金)、発育測定を行いました。体操服に着替えて、身長と体重を計測。見た目にも明らかに大きくなってい…
    2024年8月30日俳句8月30日(金)3限目、1年生は俳句の清書をしていました。伊賀市では俳聖 松尾芭蕉にちなんで夏休みの宿題で俳…
    2024年8月30日台風に備えて・・・8月29日(木)3限目、6年2組では台風に備えてするべき事を、タブレットを用いて調べ学習をしていました。現在…
    2024年8月29日授業が始まりました!8月29日(木)1限目、各教室では国語科等の授業が始まっていました。夏休みの確認テストをしたり、新出漢字を学…
    2024年8月29日各教室のスタートの様子8月28日(水)、始業式の後の各教室の様子です。それぞれの教室では、担任からの2学期を迎えるメッセージが、黒…
    2024年8月28日2学期始業式8月28日(水)、2学期の始業式の様子です。元気に校歌を歌ってスタート。充実した夏休みを過ごして、一回り大き…
    続きを読む>>>