晴れ間をみつけて!6月1日(木)は、久しぶりに朝から太陽が顔を出しました。天気予報では、体育発表会前日の明日は雨。最後の外練習になる可能性が高いです。1限目には開閉開式の通し練習をして最終確認をしました。立ち方、礼の仕方等にもしっかり取
2023年6月1日工夫しながら・・・5月31日(水)は、前日に予定していた体育発表会の予行練習を、延期して行う予定でした。しかし、朝から雨。予行練習は断念せざるを得ませんでした。それでも、9時以降は雨が上がるとの予報。急遽、予定を変更して2限目から計画的
2023年5月31日雨にも負けず・・・5月30日(火)は予行練習の予定日でしたが、あいにくの雨。体育発表会の仕上げの段階での梅雨入り。これからしばらくは、空とのにらめっこになりそうです。高学年の練習は旗を用いた「行進」でしたが、狭い運動場では旗を振ることが
2023年5月30日体育発表会全体練習5月26日(金)の5限目に全校で体育発表会の開閉会式の練習を行いました。全校で並ぶ際の位置を確認した後、立ち方や話の聞き方を練習しました。こうしてまっすぐ並ぶことも体幹が必要です。大切な練習ですね。暑さ対策をしながら毎
2023年5月29日環境WEEK5月26日(金)環境WEEKの取組で、掃除の時間を利用して、校庭の草引きと石拾いを全校で行いました。体育発表会まで一週間。少しでもきれいにしようと、友だちと協力して頑張る子どもたちの姿がありました。これからの季節、雑草
2023年5月29日2023年6月
続きを読む>>>