R500m - 地域情報一覧・検索

市立上野北小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県伊賀市の小学校 >三重県伊賀市西高倉の小学校 >市立上野北小学校
地域情報 R500mトップ >新居駅 周辺情報 >新居駅 周辺 教育・子供情報 >新居駅 周辺 小・中学校情報 >新居駅 周辺 小学校情報 > 市立上野北小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立上野北小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-10
    変わり方調べ
    変わり方調べ2月9日(金)1限目、5年生は算数科の時間に「変わり方調べ」をしていました。棒を並べ正方形にし、その正方形を…
    2024年2月9日自ら作った組紐を利用して2月8日(木)6限目、4年生は、先日、丸台を用いて作った組紐を使って、キーホルダーに仕上げていきました。今回…
    2024年2月8日ロイロノートを用いて2月8日(木)5限目、3年生は社会科の中で、昔に使われていた道具や物等をタブレットで撮影し、その画像をロイロ…
    2024年2月8日視写2月8日(木)5限目、1年生は国語科の中で「どうぶつの赤ちゃん」の視写をしていました。用意されたプリントには…
    2024年2月8日

  • 2024-02-07
    空気のあたたまり方は?
    空気のあたたまり方は?2月7日(水)3・4限目、4年生は理科の時間に、もののあたたまり方の学習をしていました。水のあたたまり方は、…
    2024年2月7日第2回みえスタディ・チェック2月6日(火)2・3限目、5年生は「みえスタディ・チェック」にチャレンジしました。所定の時間内に、タブレット…
    2024年2月6日体を動かして2月5日(月)2限目、1年生が体育館で「体ほぐし運動」をしていました。担任の先生の両手のサインを見て、右に動…
    2024年2月5日

  • 2024-02-03
    校長室見学
    校長室見学2月2日(金)1限目、1年生は生活科の時間に、校長室見学をしました。先に行われる保育所(園)の子たちに、学校…
    2024年2月2日しいたけ菌打ち2月1日(木)3・4限目に、4年生が西山の方々から、しいたけの菌打ち体験をさせてもらいました。しいたけがどの…
    2024年2月2日2024年2月

  • 2024-02-01
    ゆたかなつながりを!
    ゆたかなつながりを!1月31日(水)5限目、5年生は総合的な学習の時間の中で、今まで学習してきた事や、ききとり学習から気づいた事…
    2024年1月31日凧づくり1月30日(火)6限目、1年生はチャレンジの時間で凧づくりに挑戦。この日はデザインした凧に糸をつけていく作業…
    2024年1月31日なわとび1月29日(月)5限目、5年生は体育科の時間になわとびをしました。自らのとび方をふり返りながら、目標とする回…
    2024年1月29日