R500m - 地域情報一覧・検索

市立上野北小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県伊賀市の小学校 >三重県伊賀市西高倉の小学校 >市立上野北小学校
地域情報 R500mトップ >新居駅 周辺情報 >新居駅 周辺 教育・子供情報 >新居駅 周辺 小・中学校情報 >新居駅 周辺 小学校情報 > 市立上野北小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立上野北小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-22
    物語の世界
    物語の世界10月21日(月)1限目、国語科の時間に2年生では「お手紙」、4年生では「ちいちゃんのかげおくり」の学習をし…
    2024年10月21日

  • 2024-10-12
    校内芭蕉祭
    校内芭蕉祭10月11日(金)1限目、体育館で校内芭蕉祭を行いました。まず、「芭蕉さん」の歌を全校で歌いました。その後、…
    2024年10月11日

  • 2024-10-11
    製材過程見学
    製材過程見学10月10日(木)、4年生はお弁当を食べた後、近くの製材工場で木材がどのように作られているかを見学しました。…
    2024年10月10日いじめ防止教室10月10日(木)5・6限目、5・6年生は「いじめ防止教室」に臨みました。三重県弁護士会から派遣された弁護士…
    2024年10月10日おいしいお弁当10月10日(木)、4年生は次の見学地の「かぶとの森テラス」に到着し、お弁当を食べています。森の木陰で、朝か…
    2024年10月10日4年生社会見学(三重県庁舎)10月10日(木)、4年生は社会見学で津市に向かっています。まず、三重県庁舎に行きました。屋上に上らせてもら…
    2024年10月10日長田桝10月10日(木)1限目、6年2組では社会科で「天正伊賀の乱」について学習していました。「天正伊賀の乱」は、…
    2024年10月10日敷き詰められるタイルは?10月9日(水)5限目、5年生は算数科の研究授業を行いました。縦12cm、横18cmに正方形のタイルを敷き詰…
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    タイヤ太鼓練習開始!
    タイヤ太鼓練習開始!10月8日(火)4限目、5・6年生は、体育館でTHE BLUE HEARTSの元ドラマー梶原徹也さんからタイ…
    2024年10月8日バケツ太鼓で駆け巡って!10月8日(火)3限目、1・2年生は体育館で、THE BLUE HEARTSの元ドラマー梶原徹也さんの指導の…
    2024年10月8日

  • 2024-10-02
    がんばれ!がんばれ!
    がんばれ!がんばれ!9月30日(月)1限目、1・2年生は運動場で運動会の練習を行っていました。今回の練習は、団体種目の大玉送り。…
    2024年9月30日タイヤ太鼓練習9月30日(月)1限目、5・6年生は合同音楽科の時間に、体育館でタイヤ太鼓の練習を行っていました。運動会あけ…
    2024年9月30日