2016/03/04卒業式 合同練習今日は全校生徒で卒業式の練習を行いました。全校で息を合わせた起立、礼の仕方や当日の動きなどを確認しました。式歌の練習でもみんな気持ちを込めて、しっかりと歌いこんでいました。
また、3年生の学活では、養護教諭より9年間の成長の記録をもとに「小学校入学時から中学校卒業までの身長の伸び」をリボン(の長さ)にして、一人一人に手渡されました。「誰もが強い生命力をもって生まれてくるので、これからつらいことがあっても、自分の持っている力を信じて、世界に一つしかないかけがえのない自分の命を大切にしてほしい」とメッセージが伝えられました。
放課後、各部で3年生とのお別れセレモニーが行われました。すでに終えている部もありますが、1・2年生からは今までお世話になった感謝の気持ちを伝えていました。
15:39 |
2016/03/03卒業式 式練習開始昨日、1・2年生により式場設営を行い、本日より式練習が始まりました。1・2年生の皆さんは、3年生にとって最高の卒業式になるよう、式に臨んでほしいと思います。幼稚園の年長さんも卒園式の練習を行っています。
3年生では、仲間とともに学んできた教科の授業が今日で最後となりました。最後まで一時間一時間を大切にしながらしっかり学習していました。
続きを読む>>>