R500m - 地域情報一覧・検索

市立橋北中学校 2016年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県四日市市の中学校 >三重県四日市市高浜町の中学校 >市立橋北中学校
地域情報 R500mトップ >阿倉川駅 周辺情報 >阿倉川駅 周辺 教育・子供情報 >阿倉川駅 周辺 小・中学校情報 >阿倉川駅 周辺 中学校情報 > 市立橋北中学校 > 2016年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立橋北中学校 に関する2016年10月の記事の一覧です。

市立橋北中学校2016年10月のホームページ更新情報

  • 2016-10-22
    2016/10/21研究授業
    2016/10/21研究授業本日、2A数学の授業を教育委員会から指導主事を迎えて、先生方全員で、授業研究会を行いました。本校の研究の主軸となる「問題解決能力の向上」とそのための「アクティブ・ラーニング」について、指導主事からアドバイスを受けながら、授業方法・技術について学びました。今後の授業に反映させ、生徒の学びの質を向上させていきます。
    2016/10/20馬場先生による合唱指導本日、馬場先生による合唱指導の2回目が午後から行われました。各学年ごとに指導を受けました。1年生には「ボウリングのボールを投げるように声を出す」、2年生にはイタリア語で、そして3年生には声の大きさをボリュームに例えて「12から14の大きさで」とそれぞれの学年に応じた指導をしていただきました。すばらしい合唱には、「ブラーヴィ」と褒めていただき、大変楽しく有意義な時間を過ごしました。
    16:36研究授業10/21 17:49馬場先生による合唱指導10/20 16:36

  • 2016-10-19
    2016/10/19橋北小学校へ乗り入れ授業
    2016/10/19橋北小学校へ乗り入れ授業橋北中学校区では、小学校の算数と英語の授業に中学校の先生が乗り入れる取り組みを行っています。今日は、数学教師が、5年生と6年生の算数の授業に入りました。小学生は、興味深げに授業を受けていました。
    17:33
    2016/10/18文化祭の取組み&駅伝練習が本格化今週から、文化祭の取り組みが始まりました。2年生による体育館の舞台設置も昨日行われ、今日は、3年生が舞台発表の練習を行いました。そして、各学年による合唱練習では、生徒と教師が一緒になって合唱を作り上げようとしています。また、駅伝練習も本格的に始動しました。生徒たちは、この期間フル稼働で動き、走っています。
    19:30橋北小学校へ乗り入れ授業10/19 17:33文化祭の取組み&駅伝練習が本格化10/18 19:30

  • 2016-10-18
    2016/10/17授業公開週間始まる
    2016/10/17授業公開週間始まる本日から10月21日(金)まで、授業公開週間となります。今日は、橋北地区の民生委員・児童委員の皆さんと主任児童委員のお二人が早々に参観をしていただきました。生徒たちの様子を見て、その状況を質問されたりと、その成長の様子にびっくりされていました。地域の皆さんにもこの機会を利用して、学校に足を運んで頂ければ幸いです。
    11:16授業公開週間始まる10/17 11:16

  • 2016-10-16
    2016/10/15中体連新人大会②
    2016/10/15中体連新人大会②晴天に恵まれ。新人大会の2日目が行われました。サッカーは、残念ながら3回戦の扉を開くことができませんでした。ソフトテニスは、ベスト16にくい込んだ2年生ペアチームもあり、健闘しました。そして、軟式野球部は、ブロックの準決勝を突破しました。続く決勝戦では力及ばず、涙をのみました。各部活動とも、日頃の練習の成果を十分に発揮できた大会となりました。
    14:42
    2016/10/15橋北小学校で演奏会本日の土曜活動は、3年生と音楽部が橋北小学校で演奏会を行いました。3年生は、「翼をください」と本校合唱コンクールの課題曲である「群青」を披露しました。そして小学校でよく歌われている「smile
    again」を小学生と一緒に歌いました。体育館いっぱいに響き渡る歌声は圧巻でした。
    音楽部の演奏では、「ビートルズメドレー」、「アニソンメドレー」と「海の声」を披露しました。特に「アニソンメドレー」では小学生のみんなが知って曲が流れると隣同士が顔を見合わせ「これ知ってる」と笑顔で合図し、リズムにのって手をたたいていました。引き続き「楽器体験」が行われ、小学生の皆さんは興味深々の様子でした。最後に「情熱大陸」を演奏しました。音楽部と小学生の皆さんとが一体となった演奏会でした。
    14:02中体連新人大会②10/15 14:42橋北小学校で演奏会10/15 14:02
    続きを読む>>>

  • 2016-10-02
    2016/09/30テスト質問会②
    2016/09/30テスト質問会②今日は、数学と理科のテスト質問会を図書室にて行いました。理科のイオンの問題や力の合成や分解などを先生に教えてもらったり、生徒同士で教え合ったりと密度の濃い時間を過ごしました。来週から中間テストが始まります。時間の許す限り、粘り強くテスト勉強に取り組んでいって欲しいです。
    19:39テスト質問会②09/30 19:39