最後のセレモニー(3月6日)
2024/03/06
この日は卒業式の予行練習と歌練習が行われました。式を翌日に控え、どちらも素晴らしい仕上がり具合でした。そして、練習が終わると、全校で行う最後のセレモニーです。まず在校生を代表して、2年生の学級役員が式で胸に付けるコサージュを3年生に送りました。それに続いて、3年生から2年生に奉仕作業で作った雑巾が手渡されました。いよいよ明日は卒業式。生徒全員で、思い出の1日をつくりましょう。
式練習(3月5日)
2024/03/06
卒業式が近づき、毎日式練習が行われています。会場の体育館は、2年生を中心に在校生が心を込めて設営しました。もちろん3年生が中心ですが、今年度は4年ぶりに在校生も参加します。コロナ禍で、今の中学生は小学校でも自分の卒業式以外は知りません。特に1,2年生は、拍手の仕方や礼の所作の練習では不安そうな表情でした。しかし、練習が始まると緊張感が張り詰め、全員が真剣な表情で取り組んでいました。やはり、主役の3年生は気合が違います。自然とリーダーシップを発揮していました。きっと素晴らしい卒業式になるでしょう。当日が楽しみです。
続きを読む>>>