R500m - 地域情報一覧・検索

松本市美術館 2012年5月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >長野県の博物館・美術館 >長野県松本市の博物館・美術館 >長野県松本市中央の博物館・美術館 >松本市美術館
地域情報 R500mトップ >松本駅 周辺情報 >松本駅 周辺 遊・イベント情報 >松本駅 周辺 博物館・美術館情報 > 松本市美術館 > 2012年5月ブログ一覧
Share (facebook)
松本市美術館 に関する2012年5月の記事の一覧です。

松本市美術館に関連する2012年5月のブログ

  • 2012-05-31
    水玉の巨大チューリップ ♪ 休館日の松本市美術館
    ... 残念ながら見学できなかったのが、美術館 ... 月曜朝の〝松本市美術館〟 雨が降っていたので、美術館日和だったんだけど ...松本市美術館の目玉のひとつが モノトーンな美術館の建物とのコントラストが逆にいいの... ☆松本市美術館松本市中央4-2-22 0263-39-7400 ...

  • 2012-05-30
    ブログ120527松本市美術館
    にわか雨のおかげでイベントが早めに終了し、時間ができたので松本市美術館へ行くことに。 毎回ご紹介しているが、松本市美術館はなかなか良い特別展示をしている。 ただ、初めて松本市美術館を訪れた時の『柳宗理』の展示から比べれば展示数も少なく、...

  • 2012-05-27
    松本あがたの森公園ー松本市美術館ー碌山美術館
    毎年この時期に開催されるクラフトフェアー、中央道から長野道へ入り松本へ。往復460km 3cm~4cmの陶器の靴。緑いっぱいの中に陶器、木製品、紙、布、...松本市美術館は ”くさまやよい” 自販機もこのとおり。 緑いっぱいの碌山美術館を38年ぶりに訪れる。...

  • 2012-05-26
    モダンデザインの精華 松本市美術館
    松本市美術館では「モダンデザインの精華」展が開催されます。 ... 会場松本市美術館長野県松本市中央4-2-22 ... ※無料開館日 美術館開館記念日 4月21日(土)、松本市市制施行記念日 5月1日(火) ... 主催松本市美術館共催 信濃毎日新聞社、市民タイムス、NBS長野放送 ...

  • 2012-05-23
    松本市美術館の深紅の石楠花
    西洋シャクナゲなのかな 蕾のうちからすっごくジャンボ 目立つ紅 写真では実際の色が表現出来ないな 2本植わっています 草間彌生 野外オブジェ カツラの葉っぱ 夏は木陰が涼しい通路 外壁に映える若葉

  • 2012-05-20
    松本旅行 その2 (草間彌生/松本市美術館常設展示)
    ...松本市美術館に行ってきました。 ... 美術館。 ... つい先日、地元の近代美術館で『草間彌生展』を見て、彼女が松本出身だと知り ... 2012年松本旅行松本旅行 その1(湧水と松本城)松本旅行 その2(草間彌生/松本市美術館常設展示)松本旅行 その3(旧制学校) ...

  • 2012-05-02
    西郷孤月没後百年記念特集展示@松本市美術館
    先日、松本市美術館に行ったら、 西郷孤月の小規模な展覧会をやっていまし... 松本出身の明治時代の日本画家です。 ... 4年前に、松本市美術館でやった展覧会の作品が、 ...松本市美術館HP http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%B7%E5%AD%A4%E6%9C%88 ↑ ...

  • 2012-05-01
    「松本市美術館」と「松本民芸館」
    5月1日は松本市市制施行記念日ということで、市内に何カ所かある美術館などが入館無料になる。明け方少し寝た後、眠い目をこすりながら「松本市美術館」と「松本民芸館」を廻った。松本市美術館では開館一〇周年記念展示「モダンデザインの精華」を観る。...

  • 2012-05-01
    軽井沢現代美術館 / 松本市美術館
    「軽井沢現代美術館」 ... さてさて、もう一つご紹介したいのは「松本市美術館」 今ももちろんわかってはいませんが、いろんな美術館も...松本市美術館の自販機。...松本市美術館では草間彌生は常設展で、企画展では「モダンデザインの精華」というのが開催されていました。...