R500m - 地域情報一覧・検索

田淵行男記念館 2012年3月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >長野県の博物館・美術館 >長野県安曇野市の博物館・美術館 >長野県安曇野市豊科南穂高の博物館・美術館 >田淵行男記念館
地域情報 R500mトップ >柏矢町駅 周辺情報 >柏矢町駅 周辺 遊・イベント情報 >柏矢町駅 周辺 博物館・美術館情報 > 田淵行男記念館 > 2012年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

田淵行男記念館2012年3月のホームページ更新情報

  • 2012-03-27
    New!  百楽桜まつり 田淵行男ゆかりの「百楽桜(ひゃくらく
    New! 
    百楽桜まつり
    田淵行男ゆかりの「百楽桜(ひゃくらくざくら)」開花にちなみ、「百楽桜まつり」を開催します。作品を鑑賞したあとは、お抹茶とともに春のひとときをごゆっくりお過ごしください。
    ◆ 日 時 4月21日(土)正午~午後3時
    ◆ 場 所 田淵行男記念館 地階テラス
    ◆ 内 容 裏千家 西村栄子先生によるお抹茶のサービス
    続きを読む>>>

  • 2012-03-14
    New!  田淵行男写真展~シリーズ『山の意匠』を中心に~ 会
    New! 
    田淵行男写真展~シリーズ『山の意匠』を中心に~
    会期 平成24年3月14日(水)~7月8日(日)
    会場 田淵行男記念館
    田淵行男(1905~1989)が本作りで最も大切にしたのは、「意図を一貫したリズムにのせて山を謳いあげること」でした。
    写真集『山の意匠』(1971年)では、「立地条件から山が身につける宿命的な」形態、山の中で目にする草や木や虫や鳥といった生きもの、さらには岩や雪など、田淵が考える多彩な「山のパターンとフォルム」を、優しく、きめ細かく、そして鋭い視点で捉えられています。
    続きを読む>>>

田淵行男記念館周辺の博物館・美術館スポット