R500m - 地域情報一覧・検索

市立前川小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市前島町の小学校 >市立前川小学校
地域情報 R500mトップ >前川駅 周辺情報 >前川駅 周辺 教育・子供情報 >前川駅 周辺 小・中学校情報 >前川駅 周辺 小学校情報 > 市立前川小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立前川小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立前川小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-29
    11月27日(月) 6年生 美容師の仕事を学ぶ
    11月27日(月) 6年生 美容師の仕事を学ぶ
    6年生がキャリア教育の一環として、美容師の仕事について学びました。講師として、普段美容室で働いていらっしゃるプロの美容師さんを2人お招きしました。
    美容師になる方法や、仕事のやりがいなど、丁寧にお話しいただきました。また、後半は実際にはさみを持ち、髪をカットする体験をさせていただいたり、髪を編む練習をさせていただいたりしました。中には、自分の髪をアレンジしてもらう人も。プロの技に、あこがれのまなざしの子どもたちでした。
    相手の好みや要望に合わせて対応することは大変そうですが、人を変身させたり、幸せな気分にさせたりする美容師の仕事は素敵ですね。
    2023-11-28 13:30 up!

  • 2023-11-16
    10月31日(火)、11月8日(水) 3年生デイサービス訪問
    10月31日(火)、11月8日(水) 3年生デイサービス訪問
    3年生が、総合的な学習の時間の一環で、デイサービスを訪問しました。
    2日間に分けて、クラス別に訪問しました。訪問先では、先日の学習発表会で披露した歌や合奏、ダンスをお年寄りの方々に見ていただきました。その後、あやとりやおしゃべりをして交流しました。自分たちの訪問を喜んでくださり、発表に対して大きな拍手をもらい、子どもたちは満足して帰ってきました。歩いて行ける距離にこのような施設があり、訪問を受け入れてくださったことに感謝します。今後も交流を続けていけたらと思います。
    2023-11-14 10:00 up!
    11月8日(水) 4年生 校外学習
    4年生が新潟県立自然科学館と県庁の見学に出かけました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-10
    11月1日(水) 3年生 ブラインドサッカー
    11月1日(水) 3年生 ブラインドサッカー
    3年生がパラスポーツ体験授業を行いました。体験したスポーツはブラインドサッカーです。子どもたちは一人一人アイマスクを付けて体験しました。
    講師は新潟県ブラインドサッカー協会の方々です。アイマスクをして周りが見えない中、転がると音のするサッカーボールを、音を頼りに追いかけました。また、三角コーンをめがけてボールを蹴るゲームでは、三角コーンを床に打ち付けて音を出して位置を知らせていました。チームワークが大切ですね。視覚障害者の方もいろいろな工夫をしながらスポーツを楽しんでいることが分かりました。
    2023-11-06 18:15 up!

  • 2023-11-02
    11月1日(水) 6年生 株式会社の仕組を学ぶ
    11月1日(水) 6年生 株式会社の仕組を学ぶ
    6年生が、キャリア教育の一環として、証券業協会の方を講師に招いて「株式会社」の仕組みを学びました。今回は3〜4人で1チームとなり、おかしの会社を経営するという設定でした。
    社長や会社名、新しく開発する商品名を決め、社内で仕事を分担して商品作りを進めました。売れる商品を開発するため、限られた時間でどんどんアイデアを出し、みんな必死で仕事に取り組みました。
    できた商品のパッケージを見ると、「虫歯にならない!」「太らない!」「○○が当たる!」「新発売!」「○○受賞!」など、消費者が買いたくなるような工夫されたパッケージがたくさんありました。
    各会社のプレゼンテーションの後、株を買う疑似体験もしました。新しい商品を開発し、会社が儲かるという仕組みを、楽しみながら学ぶことができたようです。
    2023-11-02 19:00 up!
    続きを読む>>>