R500m - 地域情報一覧・検索

市立前川小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市前島町の小学校 >市立前川小学校
地域情報 R500mトップ >前川駅 周辺情報 >前川駅 周辺 教育・子供情報 >前川駅 周辺 小・中学校情報 >前川駅 周辺 小学校情報 > 市立前川小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立前川小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立前川小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-23
    9月20日(水) 5年生稲刈り
    9月20日(水) 5年生稲刈り
    5年生が地域の支援者のみなさんと行っている稲作活動。この日は稲刈りでした。いつも前川小学校のために駆けつけてくださる支援者の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
    前日に雨が降ったため、少しぬかるんだ田んぼでしたが、子どもたちは教わった通り、上手に稲を刈ることができました。また、みんなで協力して稲を運んだり、はさにかけたりすることができました。今年は猛暑でしたが、どんなお米になっているのでしょう。次回は稲上げ、脱穀の予定です。
    2023-09-22 15:15 up!
    9月20日(水)、21日(木)中学生が職場体験に
    今年も宮内中学校の2年生2名が、職場体験にやってきました。あいさつや姿勢が立派な中学生の来校に、子どもたちは「憧れ」のまなざしを向けていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    9月6日(水) 6年生 介護の仕事
    9月6日(水) 6年生 介護の仕事
    6年生は、キャリア教育の一環として「介護」の仕事について講師の方をお招きして学びました。今回は主に、お年寄りの方や体の不自由な方の介護についてのお話でした。
    お話の中で多くの子どもたちが心に残ったと記していることは、「全てをしてあげるのではなく、出来ることは本人にしてもらうことを大切にしている」ということ。サポートのあり方を考えさせられる言葉ですね。
    また、「介護は人を笑顔にする仕事」と聞き、どんな仕事でも、人の役に立ち、人を笑顔にすることがやりがいにつながるのだろうと感じた人もいました。
    そして、「私たちが今日からでもできること」として、「相手の気持ちを考えること」や、「明るくあいさつをすること」、「相手の声に耳を傾けること」などを教えていただきました。これからの生き方に生かしていけたらと思います。
    2023-09-08 09:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    8月25日(金) 夏休み明け 学校再開
    8月25日(金) 夏休み明け 学校再開
    今日から夏休み明けの学校が始まりました。まずは暑い中、頑張って登校してきた子どもたちをねぎらいました。また、全校朝会では、夏休み期間中に大きな事故なく過ごせたことをみんなで喜び合いました。
    冷房で適切な室温に保たれた教室では、担任に課題を提出したり、夏休みの思い出を発表し合ったり、クイズ大会をしたりしていました。また、お互いに、夏休み中に作成した作品を見せ合う姿も微笑ましかったです。
    まだまだ暑い日が続きます。登下校には帽子をかぶることはもちろん、傘をさすことも勧めています。今後も熱中症対策をしながら、活動を行っていきます。
    2023-08-25 15:45 up!