R500m - 地域情報一覧・検索

市立日吉小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市鳥越甲の小学校 >市立日吉小学校
地域情報 R500mトップ >小木ノ城駅 周辺情報 >小木ノ城駅 周辺 教育・子供情報 >小木ノ城駅 周辺 小・中学校情報 >小木ノ城駅 周辺 小学校情報 > 市立日吉小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立日吉小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立日吉小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-26
    離任式
    離任式
    3月25日に、HP作成システムのメンテナンスがあったため更新できませんでした。ご了承ください。
    25日に離任式がありました。花束を渡す代表の子どもたちのメッセージとその先生とのツーショット写真の笑顔がとても素敵でした。5名の先生方とお別れです。大変お世話になりました。
    2024-03-26 12:55 up!
    卒業式
    卒業式が行われました。式が始まる頃は、一面真っ白となっていましたが、終わる頃には青空となり、卒業生を祝福しているようでした。立派な、素敵な卒業式でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    4時間目2回目の卒業式全体練習でした。びしっとした雰囲気をつくり、歌や呼びかけの声もしっかりと出てい・・・
    4時間目
    2回目の卒業式全体練習でした。びしっとした雰囲気をつくり、歌や呼びかけの声もしっかりと出ていました。
    4時間目に3・4年生がお楽しみ会でグラウンドで助け鬼をして楽しんでいました。グラウンドを広く使って追いかけ、追いかけられていました。昼休みになると、3・4年生は砂場で遊んでいました。遊びが多彩な3・4年生です。
    2024-03-19 18:31 up!

  • 2024-03-08
    地区子ども会
    地区子ども会
    卒業式の代表児童の呼びかけ練習が始まりました。1回目ですが、しっかりと声が出ていました。
    5時間目に地区子ども会がありました。今年度の反省をした後、新体制で集合場所や時刻について確認しました。地区子ども会後、新しい登校班で集団下校をしました。
    2024-03-08 19:32 up!
    地域の方から
    地域の方から6年生理科の出前授業をしていただきました。授業は「ものの燃え方」に関する内容でした。「わくわく」「なるほど」「びっくり」がたくさんの授業でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-05
    2時間目今日は、JTLの先生の来校日でした。6年生は、ゲームを通して外国語を学んでいました。
    2時間目
    今日は、JTLの先生の来校日でした。6年生は、ゲームを通して外国語を学んでいました。
    体育館はとても気温が低かったのですが、低学年が元気よく体育をしていました。
    2024-03-04 18:42 up!

  • 2024-03-03
    地区子ども会に向けて
    地区子ども会に向けて
    次年度への引継ぎが行われていますが、今回は地区子ども会です。今年度最後の地区子ども会に向けて、新旧の地区会長、副会長が集まり、打ち合わせを行いました。
    今日の給食はひな祭りメニューでした。一足早い3月3日という感じでした。
    2024-03-01 12:55 up!
    横断旗
    3時間目に高学年が、体育館でバスケットボールの学習をしていました。再来週には、プロの選手から教えていただく学習も計画されています。
    続きを読む>>>