★★世界無形文化遺産「手漉き和紙」登録間近★★レッツ戦国!駿河凧づくり入門開催のお知らせ(2014/11/13)絶賛開催中のテーマ展にあわせ、戦国時代から受けつがれた「駿河凧(するがたこ)」をつくる講座を開催します!
展示を見て、凧もあげれば、気分はもう“センゴク”間違いなしです。レッツ戦国!駿河凧づくり入門平成26年12月6日(土)・13日(土)・20日(土)
★★ユネスコ世界無形文化遺産「手漉き和紙」登録間近★★
絶賛開催中の「戦国時代を生きのびた寺院・富士山東泉院」展に関連して、戦国時代に起源のある「駿河凧づくり」を和紙製作から体験する講座です。
1回目(12月6日) 凧紙を漉く(手すき和紙の体験!!)
2回目(12月13日)墨による下絵描き・骨張り
続きを読む>>>