R500m - 地域情報一覧・検索

市立呉羽小学校 2017年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市呉羽町の小学校 >市立呉羽小学校
地域情報 R500mトップ >呉羽駅 周辺情報 >呉羽駅 周辺 教育・子供情報 >呉羽駅 周辺 小・中学校情報 >呉羽駅 周辺 小学校情報 > 市立呉羽小学校 > 2017年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立呉羽小学校2017年12月のホームページ更新情報

  • 2017-12-31
    ようこそ呉羽小学校ホームページへ 2017年は本校の教育活動に温かいご理解とご協力を賜り、厚く感謝申・・・
    ようこそ呉羽小学校ホームページへ 2017年は本校の教育活動に温かいご理解とご協力を賜り、厚く感謝申し上げます。2018年も職員一丸となって努力してまいります。よろしくお願いいたします。執務納め第2学期終業式執務納め
    2017年も残すところ、あと3日となりました。
    呉羽小学校も新年を迎える準備を整え、明日から休みに入ります。
    今年一年、多くの方々に支えていただき、子供たちは充実した活動をすることができました。本当にありがとうございました。
    皆様、どうぞよいお年をお迎えください。
    【行事より】 2017-12-28 15:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2017-12-17
    6年生は総合的な学習の時間に、呉羽の防災意識を高めるための活動をしています。例えば、非常持ち出し袋を・・・
    6年生は総合的な学習の時間に、呉羽の防災意識を高めるための活動をしています。例えば、非常持ち出し袋を準備してもらえるように紙に書いて呼びかけたり、避難訓練をもっと真剣に取り組んでもらうために呼びかけたりしています。呉羽の人の防災意識を高められるようにがんばります。
    【情報委員会より】 2017-12-15 14:12 up!
    1 / 30 ページ

  • 2017-12-07
    6年生調理実習
    6年生調理実習きときとランチ大縄集会下学年の部総合的な学習12月6年生調理実習
    火曜日、水曜日と調理実習をしました。今回作ったものは「ポテトサラダ」。班の人たちと分担したり、手伝ったり、CSスタッフの方にも見守っていただきながら、上手につくることができました。自分たちの手で作ったポテトサラダはとてもおいしかったようです。この機会に、ぜひ家でも実践しみましょう。
    【6年生の活動】 2017-12-06 20:31 up!
    きときとランチ
    今日の給食は、きときとランチ。子供たちの大好きなソフト麺と五平餅。郷土料理を味わいました。1年生は、準備や配膳もとても上手になり、残さず食べようと頑張っています。
    【行事より】 2017-12-06 12:54 up!
    続きを読む>>>