R500m - 地域情報一覧・検索

市立呉羽小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市呉羽町の小学校 >市立呉羽小学校
地域情報 R500mトップ >呉羽駅 周辺情報 >呉羽駅 周辺 教育・子供情報 >呉羽駅 周辺 小・中学校情報 >呉羽駅 周辺 小学校情報 > 市立呉羽小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立呉羽小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-23
    3年生 校外学習
    3年生 校外学習3年生 スーパーマーケット見学3年生 校外学習
    3年生になって初めてバスに乗って校外学習に行きました。
    ・ささら屋では、工場見学やせんべい作りをしました
    ・総合運動公園で昼食を食べ、友達と遊んで自然を感じました。
    ・消防署では、どんな仕事をしているかなど学んだり消火体験をしたりしました。
    それぞれの場所では、どんなことをしているのか、どんな工夫があるかを楽しみながら学習しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-21
    3年生 図画工作科 あの日あの時の気もち
    3年生 図画工作科 あの日あの時の気もち3年生 おすすめの自主学習ノートを伝えよう6年生 チャレンジ陸上記録会4年生 体育科 リズムダンス発表会3年生 図画工作科 あの日あの時の気もち
    今日から水彩を使って色を塗り始めました。水をたっぷり使って背景を薄く塗ること、色を重ねて塗るときはよく乾かしてから塗ることを確認し、作品づくりに取り組みました。丁寧に色を重ねながら、集中して色を塗っていました。
    【3年生の活動】 2023-09-21 16:50 up!
    3年生 おすすめの自主学習ノートを伝えよう
    今日はクラスで自主学習ノートの見合いをしました。友達の素敵なノートをみながら、「きのこのことをずっと調べていてすごい」「社会の学習でやったことを、もっと詳しく調べていていいな」「ローマ字をきれいに何回もれんしゅうしているよ」と、友達のよいところを見ながら、自分の学習にも生かしていきたいと思う子供たちです。
    【3年生の活動】 2023-09-21 16:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-12
    6年生 総合的な時間でボッチャを体験したよ
    6年生 総合的な時間でボッチャを体験したよ4年生 ガラス美術館 富山市立図書館本館 学校招待プログラム3年生 係活動を頑張っていますセアカゴケグモに注意!6年生 総合的な時間でボッチャを体験したよ
    6年生は、総合的な学習の時間にSDGsについて学び、実践しています。あるグループが、障害の有無や性別関係なく楽しむことができるスポーツとして「ボッチャ」に目を付けました。ボッチャの道具を自作し、みんなに体験してみようと呼びかけていました。子供たちは、ボッチャの体験を通して、誰でも平等に楽しむことができる理由について納得の表情をしていました。
    【6年生の活動】 2023-09-11 18:23 up!
    4年生 ガラス美術館 富山市立図書館本館 学校招待プログラム
    富山市ガラス美術館・富山市立図書館本館 学校招待プログラムに参加しました。
    まるで紙のようなガラスを見たり、ガラスと光の融合を楽しんだりしながら、穏やかな時間を過ごしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    4年生 自然体験学習その2
    4年生 自然体験学習その25年生 情報モラル4年生 自然体験学習その14年生 自然体験学習その2
    呉羽青少年自然の家での活動は、どれも楽しく思い出に残るものでした。次の日は、少々疲れは見られるものの、「ターザンロープは最初怖かったけど、挑戦してみたら楽しかった」「オリエンテーリングでは他の人と協力して森の木を見つけることができた」と思い出を語り合う子供の姿が見られました。
    【4年生の活動】 2023-09-06 08:33 up!
    5年生 情報モラル
    教育センターから講師をお招きして、情報モラル学習を行いました。
    ネット社会において、よい・悪いの判断がしっかりできること、悪いと思ったことはやらない強い心をもつことが大切であることをみんなで理解しました。実際に行動することが大事です。学んだことを生かしていきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    4年生 校外学習
    4年生 校外学習4年生 校外学習
    4年生が「いってきま〜す」と元気よく挨拶しながら、呉羽青少年自然の家に向けて出発しました。学校から約1時間かけて歩いて行きます。仲間と共に自然の中で活動を楽しんできてほしいです。
    【4年生の活動】 2023-09-04 08:35 up!