R500m - 地域情報一覧・検索

市立よつば小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県魚津市の小学校 >富山県魚津市本江の小学校 >市立よつば小学校
地域情報 R500mトップ >電鉄魚津駅 周辺情報 >電鉄魚津駅 周辺 教育・子供情報 >電鉄魚津駅 周辺 小・中学校情報 >電鉄魚津駅 周辺 小学校情報 > 市立よつば小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立よつば小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-29
    【1年】6年生との交流(タブレット)
    【1年】6年生との交流(タブレット)2023年6月29日
    6月26日(月)、27日(火)に、6年生からタブレットの使い方を教えてもらいました。まず、ログインやシャットダウンを一緒に練習しました。それから「とやまげんきっこチャレンジ」の中の生活習慣に関する質問に答えることにも取り【6年】1年生とのタブレットPC教室2023年6月28日
    6月26日(月)、27日(火)に1年生にタブレットPCの基本的な使い方を教える活動を行いました。1年生と6年生がペアになり、ログインの方法や、アンケートの回答、絵を描くことや文字を打つことなど、タブレットPCにできること【1年】ふるさと発見バス2023年6月26日
    ふるさと発見バスで、魚津水族館とミラージュランドへ行きました。
    魚津水族館では、バックヤードに入れていただきました。普段は見ることのできない水族館の秘密をたくさん教えてもらいました。学芸員さんの話を熱心に聞いたり、生き物【6年】土器づくり2023年6月26日
    6月23日(金)に、図画工作科の学習として、土器づくりを行いました。子供たちは、粘土と粘土を丁寧につなげたり、オリジナルの模様を刻んだりしながら、思い思いの作品を作っていました。10月中旬にできあがったものが手元に届きま【1年】6年生との交流(タブレット)【6年】1年生とのタブレットPC教室【1年】ふるさと発見バス【6年】土器づくり
    続きを読む>>>

  • 2023-06-16
    【5年】歯みがき大会
    【5年】歯みがき大会2023年6月13日5年日記6月7日に、第80回全国小学生歯みがき大会に参加しました。
    DVDを見て歯肉炎予防のポイントを学習し、歯ブラシとデンタルフロスを使って、正しい歯の磨き方を実践しました。
    一つ一つの歯を細かく20回磨くことや、デンタルフロ …【5年】歯みがき大会

  • 2023-06-12
    【6年】よつばカップ 走り高跳び大会
    【6年】よつばカップ 走り高跳び大会2023年6月9日
    6月8日(木)に、体育で学習してきた走り高跳びの記録会「よつばカップ 走り高跳び大会」を行いました。どの児童も自己記録の更新を目指して一生懸命に取り組みました。また、友達の応援も全力で行い、すてきな姿を見ることができまし【6年】よつばカップ 走り高跳び大会