R500m - 地域情報一覧・検索

市立井波中学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県南砺市の中学校 >富山県南砺市井波の中学校 >市立井波中学校
地域情報 R500mトップ >高儀駅 周辺情報 >高儀駅 周辺 教育・子供情報 >高儀駅 周辺 小・中学校情報 >高儀駅 周辺 中学校情報 > 市立井波中学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立井波中学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-31
    今週の道徳(1月31日)
    今週の道徳(1月31日)2024年1月30日1月31日(火)の学びを紹介します。
    ●1年生 「いじめっ子の気持ち」 C-(11)公正、公平、社会正義
    いじめ問題に対する作者の考え方について話し合い、差別や偏見のないよりよい社会や集団をつくる大切さについて考えました。
    ●2年生 「宇宙人」 C(13)勤労
    大人たちが中学2年生のリツ君に「働くこと」についてアドバイスしてます。その様子を観察する宇宙人の視点から、勤労の尊さや意義について考えました。生徒会役員選挙2024年1月30日1月29日(月)
    令和6年度前期生徒会役員を決める立会演説会と選挙を行いました。候補者は、公約について熱意をもって訴えかけました。その後、厳かな雰囲気の中で投票を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-21
    受賞報告
    受賞報告2024年1月19日1月19日(金)
    県中学校スキー選手権大会の受賞報告がありました。入賞おめでとうございます。
     【アルペン大回転】1位:1年生   【アルペン回転】1位:1年生
    同窓会長様と部活動育成会長様から、激励をいただきました。全国大会での活躍を祈念しています。2月の予定2024年1月19日1月19日(金)

    」に2月の予定を掲載しました。受賞報告2024年1月19日2月の予定2024年1月19日
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    2年生 上級学校調べ
    2年生 上級学校調べ2024年1月18日1月18日(木)
    2年生は、中学校卒業後の進路選択の一つである上級学校について調べたことを発表しました。どの生徒も自分事として真剣に発表を聞いていました。1年生 入学説明会準備2024年1月18日1月18日(木)
    1年生は、入学説明会の準備として、新入生へのメッセージを書きました。1年前の自分たちの入学説明会を思い出しながら、心を込めて書きました。県中学校スキー選手権大会2024年1月17日1月17日(水)
    1月16日(火)~18日(木)、第61回富山県中学校スキー選手権大会がたいらスキー場で開催されています。今日はアルペンジャイアントスラロームが行われました。1年生2名が出場し、健闘しました。
    【ジャイアントスラローム】女子1位:1年生(全中出場)  男子5位:1年生2年生 上級学校調べ2024年1月18日1年生 入学説明会準備2024年1月18日県中学校スキー選手権大会2024年1月17日

  • 2024-01-17
    今週の道徳(1月16日)
    今週の道徳(1月16日)2024年1月16日1月16日(火)の学びを紹介します。
    ●1年生 「心をつなぐバス」 B-(6)思いやり、感謝
    優しく声をかけるバスの運転手さんの姿から、相手の気持ちや立場を考え、思いやりをもって接することの大切さについて考えることができました。
    ●2年生 「書かれなかった遺書」 D-(19)生命の尊さ
    娘を亡くした母親が悲しみを乗り越えて他の人を励ます姿から、互いに支え合って、かけがえのない自他の命を大切にしたいという思いを深めることができました。
    ●3年生 「心を元気にするリフレーミング」 B-(9) 相互理解、寛容
    続きを読む>>>

  • 2024-01-06
    令和6年スタート
    令和6年スタート2024年1月4日1月4日(木)
    令和6年がスタートしました。本年も井波中学校をよろしくお願いいたします。
    能登半島地震による余震が続いています。今後も気を付けてお過ごしください。
    美術・生活文化部員制作の年賀状です。令和6年スタート2024年1月4日