R500m - 地域情報一覧・検索

市立精道小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県芦屋市の小学校 >兵庫県芦屋市精道町の小学校 >市立精道小学校
地域情報 R500mトップ >芦屋駅 周辺情報 >芦屋駅 周辺 教育・子供情報 >芦屋駅 周辺 小・中学校情報 >芦屋駅 周辺 小学校情報 > 市立精道小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立精道小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-26
    申請期間が令和6年3月中旬まで延長されました。
    申請期間が令和6年3月中旬まで延長されました。創立150周年記念公演02/22 19:04
    創立150周年記念公演として、スマイルサーカスに来ていただきました。次々と繰り広げられる演技がとても素晴らしく、拍手喝采!変面、ジャグリング、空中演技、アクロバットなどの演技を見ました。とても楽しい時間になりました。スマイルサーカスの皆様、ありがとうございました。

  • 2024-02-17
    02/14 18:55今日の給食は 「かつめし、和風ポトフ、チョコプリン、牛乳」です。
    02/14 18:55
    今日の給食は 「かつめし、和風ポトフ、チョコプリン、牛乳」です。
    かつめしは柴田先生、大谷先生のおすすめの献立です。かつは、牛肉を使うのですが、給食では豚肉を使っています。ごはん、キャベツ、かつをのせて、ソースをかけて食べてくださいね。今日はバレンタインです。給食から愛を込めて、みんなのリクエストに選ばれた、チョコプリンです。

  • 2024-02-09
    02/09 17:54今日の給食は 「こめこパン、キッシュ、ハワイアンサラダ、ABCマカロニスープ、・・・
    02/09 17:54
    今日の給食は 「こめこパン、キッシュ、ハワイアンサラダ、ABCマカロニスープ、牛乳」です。
    今日はリクエスト給食で選ばれた献立です。サラダ部門はハワイアンサラダ、スープ部門はABCマカロニスープでした。この2つは、4年間リクエストに選ばれています。ハワイアンサラダには、パイナップルが入っているので、食べやすいですよ。スープは小さなABCマカロニが入っていて、食べるときにアルファベットを探す楽しみもあります。
    02/08 18:39
    今日の給食は 「ごはん、鶏の手羽元の煮物、おひたし、さつま汁、伊予柑、牛乳」です。
    今日の果物は伊予柑です。伊予柑は愛媛県で一番収穫されています。江戸時代に伊予の国(現在の愛媛県)で栽培されたことから、伊予柑と名付けらたと言われています。みかんの種類はいろいろあり、温州みかんや日本で一番大きいと言われている「はんぺいゆ」など100種類を超えると言われています。外の皮をむいて、中の薄皮もむいて食べてくださいね。上手に食べられるかな。理科の実験(4年生)02/07 17:22
    続きを読む>>>

  • 2024-02-07
    02/05 20:02今日の給食は 「ごはん、昆布の佃煮、鯵の塩焼き、さわにわん、牛乳」です。 &n・・・
    02/05 20:02
    今日の給食は 「ごはん、昆布の佃煮、鯵の塩焼き、さわにわん、牛乳」です。  全校朝会02/05 18:24
    今日は朝から雨、インフルエンザ等流行り出してきたこともあり、リモートでの全校朝会を行いました。まずは図書委員会からのお知らせです。
    次は美化委員会からのお知らせです。 次は給食委員会からのお知らせです。
    給食のオリジナルキャラクターが決まりましたので、発表をしました。
    給食週間なので、クイズラリーのイベントをします。校内に5つの給食に関するクイズが貼ってあります。それを見つけて、答えを書いて、回収箱に入れます。午前中で、回収箱はいっぱいになりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    2024年2月 (0)01/31 21:00今日の給食は 「ごはん、北海道のスープカレー、ホタテフラ・・・
    2024年2月 (0)01/31 21:00
    今日の給食は 「ごはん、北海道のスープカレー、ホタテフライ、コーンサラダ、牛乳」です。
    今日のホタテは北海道の森町からいただきました。みなさんのタブレットにホタテのデータが入っています。北海道のホタテの漁の紹介をしています。時間のある時はまた見てくださいね。北海道のスープカレーはごはんの上にスープをかけて食べてくださいね。お椀にスープを入れて、食べるときにかけてくださいね。
    今日は、高島市長も来てくださり、子どもたちと一緒に給食を食べてくださいました。子どもたちは大喜び!!給食を食べた後は、一緒にドッジボールをして遊んでくださいました。
    令和6年度ご入学の新1年生保護者の皆様
    大変お忙しいところ、入学説明会にご出席くださりありがとうございました。
    続きを読む>>>