R500m - 地域情報一覧・検索

市立精道小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県芦屋市の小学校 >兵庫県芦屋市精道町の小学校 >市立精道小学校
地域情報 R500mトップ >芦屋駅 周辺情報 >芦屋駅 周辺 教育・子供情報 >芦屋駅 周辺 小・中学校情報 >芦屋駅 周辺 小学校情報 > 市立精道小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立精道小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-19
    土曜参観・引き渡し訓練
    土曜参観・引き渡し訓練05/18 11:55
    5月18日(土)2時間目、3時間目の授業参観、その後、大災害や緊急事態が発生した際に児童
    の引き渡しを確実に行うための訓練を行いました。多くの保護者の皆様にお越しいただき、あり がとうございました。
    3年生算数の授業です。課題に対して意見を出し合いながら学習を進めています。
    5年生の防災学習です。状況に応じた行動について考えていました。 _
    防災マップを見ながら班で話し合ったり、音楽においてもリズムの作成を行ったり
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    2年生 えんどう豆のさやむき
    2年生 えんどう豆のさやむき05/08 15:29
    5月7日(火)えんどう豆のさやむきを2年生の児童がしてくれました。
    学校全体で16kgもあります。4クラスで力を合わせました。食育の学習です。
    明日の給食に出てくるので楽しみにしながら、近くのお友だちと仲良く活動していました。
    5月8日(水)あった!ぼくのむいたマメ!給食に出てきた・・・ 嬉しそうに話してくれた子もいました。豆の苦手な子もみんなと
    一緒に食べていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-05
    2024年5月 (1)ひょうごっ子SNS悩み相談
    2024年5月 (1)ひょうごっ子SNS悩み相談投稿日時 : 05/02 10:32
    兵庫県教育委員会よりお知らせです。
    悩み相談ができるサイトです。
    ➡ ひょうごっ子SNS悩み相談.pdf火災避難訓練05/02 11:27
    5月2日(木)火災避難訓練をしました。避難経路の確認をしながら、もしも・・のための
    「命を守る行動」をみんなで考えました。火災の時に出る煙を吸わないように、ハンカチなどで
    続きを読む>>>